
NPOイーパーツの活動報告会が、当社において開催されました。
2006年7月28日
イーパーツ活動報告会
7月28日に本社ビルでイーパーツの活動報告会を実施いたしました。
イーパーツは、リユースPCを無償で寄贈する活動やシンポジウムの開催などを通して、非営利組織、ボランティア団体、高齢者グループの支援を目的とする特定非営利活動法人です。
団体運営において、パソコンはいまや必需品といってもよいものになっていますが、ボランティア団体などでは団体専用のPCを持っていないところがまだまだ多いのが現状です。イーパーツでは、各種活動団体の情報化支援として、リユースPCの寄贈を行っています。当社では、リユースPC寄贈プログラムを実施しており、イーパーツを通じて各種団体などに不要となったPCを寄贈しております。
活動報告会では、本年度のリユースPC寄贈プログラムの実績の報告や、寄贈先団体の紹介などを行いました。
寄贈は全国を対象としたものと、地域密着型のプログラムがあり、PC寄贈の公募は年6回実施しており、2001年の第1回からすでに30回を超え、今までに寄贈したPCは1000台を超えています。
寄贈先団体の活動分野も、学術・スポーツから医療福祉、環境保全や国際協力など幅広いものとなっています。
また、企業の社会貢献活動の一環として、ハードウエア/ソフトウエアメーカーの参加も増えており、今後もさらに活発な活動が期待されています。
