ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
六曜・建築吉日カレンダー
今月の六曜や、建築吉日日程をカレンダーでチェックできます。地鎮祭や上棟式などの神事、柱建ての吉日など日取りのご検討にご活用ください。
2023年11月
日付の右側に表示してあるアイコンは「建築吉日」を表しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 友引 | 2みつ 先負 | 3たいら 仏滅 文化の日 | 4さだん 大安 | |||
5 赤口 | 6 先勝 | 7 友引 | 8 先負 | 9なる 仏滅 | 10 大安 | 11ひらく 赤口 |
12 先勝 | 13 仏滅 | 14 大安 | 15みつ 赤口 | 16 先勝 | 17さだん 友引 | 18 先負 |
19 仏滅 | 20 大安 | 21なる 赤口 | 22 先勝 | 23ひらく 友引 勤労感謝の日 | 24 先負 | 25 仏滅 |
26 大安 | 27みつ 赤口 | 28たいら 先勝 | 29さだん 友引 | 30 先負 |
*建築吉日は十二直から「たつ(建)」「みつ(満)」「たいら(平)」「さだん(定)」「なる(成)」「ひらく(開)」を選定(「三隣亡」「不成就日」と重なる日は除外)しています。
建築吉日のご紹介
新築工事や増改築工事を始める際に吉日とされる日として、それぞれ下記のように言われています。
- たつ(建)
- 万物を建て生じる日。開店、移転、柱立て、棟上げ、新規ごとの開始など、全て大吉。
- みつ(満)
- 全てが満たされる日。建築、移転、開店、祝いごと、全て吉。
- たいら(平)
- 物事が平らかになる日。地固め、柱立て、祝いごと、全て円満。
- さだん(定)
- 善悪が定まる日。建築、移転、開店、新規ごとの開始など、全て吉。
- なる(成)
- 物事が成就する日。新規ごとの開始は、吉。
- ひらく(開)
- 開き通じる日。建築、移転、開店、全て吉。
建設業向け関連製品
建設・設備業向け見積り管理システム SMILE V 2nd Edition POWER見積
Excelのような簡単な使い勝手で、建設業特有の見積り作成を支援。営業活動分析、実行予算作成、概算利益予測での受注管理なども対応した建設業向けシステムです。
建設業向け原価管理システム SMILE V 2nd Edition コストマネージャー
原価管理にとどまらず、発注・予算・支払・請求までをトータルにサポートするシステムです。予算の進捗をリアルタイムに確認できるので、現場の状況を把握し、効率的な対応が可能です。