ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
そろそろ人事評価を始めたい!
- 解決のポイント
- 業務効率化、従業員満足度向上
日々の業務のなかで、こんなお悩みありませんか?
- 同一労働同一賃金の施行に向けて、そろそろ人事評価を始めたい!
- 初めて人事評価制度を導入するので使いこなせるか心配……。
- 人事評価シートの配布・回収を効率化したい。
システム導入で解決!
「SMILE V 人事給与」「SMILE V テンプレート 人事評価 for 人事給与」で解決!
「SMILE V 人事給与」の社員情報を「SMILE V テンプレート 人事評価 for 人事給与」と連携させ、人事評価パターンの設定・人事評価の入力・評価結果の分析まで行うことができます。簡単でシンプルな仕組みのため、人事評価制度の導入が初めての企業様でも安心して導入いただけます。
評価項目・評価パターンを標準提供
さまざまな業種・業態・職種に適応できる評価分類・評価項目・評価パターンのサンプルデータをあらかじめご用意しています。人事評価が初めての企業様でも評価項目を選ぶだけで、すぐに始めることができます。
RPA機能によりスムーズな人事評価を実現
評価シートExcelを、RPA機能を用いて配布・回収・催促・取り込みすることが可能です。人事担当者様の入力の手間や転記ミスを削減できます。評価結果は自由検索ツールやExcel出力を利用して、さまざまな角度から分析できます。
お困りごとを解決する、関連製品
人事管理から定型の給与計算業務までをフルサポート。自由項目を利用した独自の人事情報や、履歴情報を管理することで、人事異動の判断材料などに活用できます。
「SMILE 人事給与」の情報と連携し、人事評価パターンの設定・人事評価の入力・評価結果の分析まで行うことができます。