ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
製品、サービスに関するご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
らくらくマイナンバー対応システム V 廃棄プロセス
マイナンバーを安全・正確に廃棄できます
不要になったマイナンバーや保存期間経過後の紙書類の廃棄時期をアラート機能でお知らせ、漏れのない管理ができます。
廃棄プロセス:不要となったマイナンバー情報を廃棄する
廃棄を促すアラート機能により、不要になったマイナンバーや保存期間経過後の紙書類の廃棄をお知らせし、廃棄漏れを防ぎます。対応履歴も自動で記録できるので安心して管理ができます。
1.マイナンバー取扱担当者による、マイナンバーデータの消去
退職などにより不要となった従業員や取引停止となった事業主等のマイナンバー情報を削除します。一覧画面で対象者を確認しながら削除を行います。
2.マイナンバー取扱担当者による、マイナンバー付き帳票の廃棄
紙で保管しているマイナンバー付き帳票の廃棄を行います。紙書類を適切に廃棄した後は、システムに廃棄日付、廃棄者などの情報を入力して、廃棄記録として残します。廃棄済みチェックがされていない場合は、廃棄を促すメッセージが表示されます。