第70回 限定の理由

今号では、『限定』を打ち出すマーケティングについて述べます。

緊急性と重要性の両方をターゲット層に感じさせられたとき、商品は、一気に売れ出します。
前者は、「いま、買うべきだ」という気持ちです。そして、後者は、「これこそが、私にピッタリなものだ」です。
限定は、前者の緊急性にかけたアプローチです。
「○個限定」、「限定△席」、「○月○日までに、ご契約いただいた方のみ」、「先着△名様」などの、何らかの限定を設ければ、買うべきときを『今』にすることができます。

しかし、このとき注意しなければならないのが、その限定の理由を説明することです。
例えば、菓子店であれば、「職人の人数の都合上、1日に作れる量が限られているため、『○個限定』とさせていただきます」といった具合です。
理由の説明がない、あるいは説得力がなければ、「『限定』なんて言ってるけど、どうせ買わせるためでしょ」という想いを、相手に持たせてしまうことになります。

物流サービスのようなBtoBビジネスのマーケティングでは、セミナーという手段がよく使われます。「○社限定」という参加者数を絞り込むアプローチをすることが多いでしょう。そのときは、例えば「会場の広さの都合上・・・」というのをちゃんと伝える必要があります。

『限定』は、強力なコンセプトですが、うまくこのポイントを押さえておく必要があります。

次回は7月9日(火)更新予定です。

★更新情報は「ERPナビ(大塚商会)Facebookページ」にて!

関連するページ・著者紹介

この記事のテーマと関連するページ

運送事業者向け販売管理システム SMILE V 2nd Edition トラックスター

運送業における日報管理・請求管理から実績管理まで、一連の業務を効率化。業界の慣習に対応し、運送業の経営管理を強力にバックアップします。マスターや伝票に独自項目を追加して、オリジナル帳票の作成やデータ活用が可能です。

運行管理・動態把握システム Tacシリーズ

運行管理システム「TacMan」・動態把握システム「TacNet」は富士通製デジタルタコグラフを通じてさまざまな車両情報を取得し、運送業のお客様のニーズに対応したソリューション構築をお手伝いいたします。

この記事の著者

株式会社船井総合研究所 上席コンサルタント

橋本 直行

物流企業の業績アップ専門コンサルタント。ホームページやDMを使った案件発掘マーケティングや、同行営業などの実践的サポートを得意とする。物流企業経営研究会「FUNAIロジスティクスソサエティ」主宰。
FUNAIロジスティクスソサエティ
橋本 直行 Webサイト

公式Facebookにて、ビジネスに役立つさまざまな情報を日々お届けしています!

お仕事効率研究所 - SMILE LAB -

業務効率化のヒントになる情報を幅広く発信しております!

  • 旬な情報をお届けするイベント開催のお知らせ(参加無料)
  • ビジネスお役立ち資料のご紹介
  • 法改正などの注目すべきテーマ
  • 新製品や新機能のリリース情報
  • 大塚商会の取り組み など

ページID:00078153