セミナー内容
時価総額4100億円を喪失するという逆境から、国民的ブランドと言われるまで見事なV字回復を成し遂げた松井忠三氏。「MUJI GRAM」の策定に代表される、無印ならではの「仕組み」の作り方や、人材育成の方法など低迷する組織を活性化し、人をやる気にするための取り組みなど、ご経験を基にお話しいただきます。
お申し込み締切日:2020年2月6日(木)
チェックボックスにチェックを入れて、ページ下部の「お申し込みへ進む」ボタンをクリックしてください。
人材育成
特別セミナー
2月20日(木) 15:50 〜 17:00
株式会社松井オフィス
代表取締役社長
株式会社良品計画
名誉顧問/元代表取締役会長松井 忠三 氏
セミナー内容
時価総額4100億円を喪失するという逆境から、国民的ブランドと言われるまで見事なV字回復を成し遂げた松井忠三氏。「MUJI GRAM」の策定に代表される、無印ならではの「仕組み」の作り方や、人材育成の方法など低迷する組織を活性化し、人をやる気にするための取り組みなど、ご経験を基にお話しいただきます。
プロフィール
1973年株式会社西友ストアー(現・西友)に入社。出向を経て1992年に株式会社良品計画に入社。初の減益となった直後の2001年に社長に就任。挫折の本因をそれまでの企業風土にあると喝破し、仕組みから改革を開始。わずか2年で会社をV字回復へと導いた。
著書
『無印良品のPDCA 一冊の手帳で常勝経営を仕組み化する!』
『無印良品は、仕組みが9割 仕事はシンプルにやりなさい』
『無印良品の、人の育て方 “いいサラリーマン”は、会社を滅ぼす』
セミナー、展示会のお申し込みには大塚IDの登録が必要です
大塚IDをお持ちでない方
大塚IDをお持ちの方
注意事項
フリーワードで検索をしたい方へ!
お探しのセミナーが見つからない場合は、こちらの検索もご利用ください。
お電話でのお問い合わせ
株式会社大塚商会 フェア事務局
052-955-3667
営業時間 9:00〜17:30(土・日・祝日を除く)
Webでのお問い合わせ
報道機関の方からのお問い合わせはこちらから承ります。