受講の受け付けを終了しました
SNSのリアルタイム性や拡散性は、プロモーションにおいて非常に有効な手段となります。多くの企業がさまざまなアイデアで、SNSを利用したマーケティングの実施検討を始めています。私たちはSNSとデジタルサイネージを連携させることで携帯電話やパソコンからの情報提供だけではなく、デジタルサイネージの“無意識に気づきを与える”特長と連携させることで、「共感」を生みだすサイネージ利用をご提案します。
日時:2019年1月16日(水)
お客様へ共感を与えるSNSサイネージの活用
SNSの情報拡散性とサイネージの無意識に気づきを与える効果の融合で、より効果あるプロモーションをご紹介します。
開催終了いたしました。
最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。
16:00〜16:50
【B03】
SNSのリアルタイム性や拡散性は、プロモーションにおいて非常に有効な手段となります。多くの企業がさまざまなアイデアで、SNSを利用したマーケティングの実施検討を始めています。私たちはSNSとデジタルサイネージを連携させることで携帯電話やパソコンからの情報提供だけではなく、デジタルサイネージの“無意識に気づきを与える”特長と連携させることで、「共感」を生みだすサイネージ利用をご提案します。
日時:2019年1月16日(水)
オズ株式会社 代表取締役
佐藤 光幸 氏
1995年3月 株式会社日本ソフトバンク 営業企画本部
2003年3月 日本マイクロソフト株式会社 パートナー事業本部
2010年3月 日本マイクロソフト株式会社 OEM事業部 Office プレインストール事業本部
2016年7月 オズ株式会社 設立 ITビジネスコンサルタントとして活動
受講の受け付けを終了しました
見たいセミナーは見逃さない!
最新セミナー情報をメールでお届けします。
ナビゲーションメニュー