受講の受け付けを終了しました
自社以外の関係者とのコラボレーションツールとして大人気の「Box」。ほかのクラウドストレージとの違いは何なのか? 何が「Box」導入の決め手になったのか?「IBM Watson」の連携例も交え、ご案内します。
日時:2019年1月25日(金)
何が「Box」導入の決め手になったのか、導入事例もご紹介
大人気コンテンツ・マネジメント・プラットフォーム「Box」をご存じですか? 基本情報から活用情報までご案内します。
クラウド製品の導入・活用支援営業・業務プロセス効率化 オンライン
開催終了いたしました。
最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。
10:30〜11:15
【G01】
自社以外の関係者とのコラボレーションツールとして大人気の「Box」。ほかのクラウドストレージとの違いは何なのか? 何が「Box」導入の決め手になったのか?「IBM Watson」の連携例も交え、ご案内します。
日時:2019年1月25日(金)
日本アイ・ビー・エム株式会社 ビジネスパートナー事業部
鴨志田 喜弘 氏
ビジネスパートナー担当、法人営業担当を経て、2014年より20年ぶりに大塚商会担当へ復帰。
2008年からブログ「カモシーのLotus徒然草」を掲載。
「カモシー」で検索すると鴨川シーワールドと競うようにトップに上がってくる。モットーは「24時間自分の時間」。
株式会社OSK
佐藤 権一 氏
「IBM Notes 9.0 Social Editionクライアントガイド」の著者。2014年にはIBM社外エバンジェリスト「IBM Champions」に選定されるなど、「IBM Notes/Domino」のソリューション、技術に通じる技術者。サイボウズ「kintone」、Microsoft「Office」系の開発にも精通。
受講の受け付けを終了しました
見たいセミナーは見逃さない!
最新セミナー情報をメールでお届けします。
ナビゲーションメニュー