ただいま、受講を受け付けています
新型コロナウイルス感染拡大の影響、および感染防止の観点から、やむを得ず配信方法の変更や急きょ配信を中止する場合もございます。ご了承ください。
MONOistの人気コラムニストが新製品を使ってみた!
さまざまなCADを実際に評価してきた講師が、現場目線で評価した「3DEXPERIENCE SOLIDWORKS」をご紹介します。
CAD(設計支援ツール)クラウドITの運用・保守の負荷軽減営業・業務プロセス効率化オンライン
重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大の影響、および感染防止の観点から、やむを得ず配信方法の変更や急きょ配信を中止する場合もございます。ご了承ください。
15:40〜16:10
【H03】
「3DEXPERIENCE SOLIDWORKS」は、中堅・中小企業向けにカスタマイズされた「3DEXPERIENCE」の新しい製品です。3次元CAD設計ソフトウェア「SOLIDWORKS」を「3DEXPERIENCEプラットフォーム」に接続し、クラウドベースでの製品開発が可能です。本セミナーでは、ものづくり系メディアで製造業向けのコラムを多数執筆している講師がユーザーの立場・視点から、実際に「3DEXPERIENCE SOLIDWORKS」を使ってみた印象と製品の特徴を踏まえ、どのような使い方が想定されるのか、またどのようなユーザーに向いているのか、などをご紹介します。
日時:2021年3月23日(火)
いわてデジタルエンジニア育成センター センター長
小原 照記 氏
3DCAD/CAM/CAEコンサルタント。自動車内装部品の設計会社を退職後、岩手県北上市にある「いわてデジタルエンジニア育成センター」でハイエンドCADである「CATIA」をはじめ、ミッドレンジCADの「SOLIDWORKS」など数種類のCAD講師を担当。センター長としてCAEやCAM、3Dプリンター、3Dスキャナーなど3次元全般に関する講師および企業の相談に対応し、3次元デジタルものづくりエンジニアの育成と企業の支援に励む。
CATIA認定技術者エキスパート、SOLIDWORKS認定資格である最高峰のCSWEを保有。
(注)セキュリティソフトウェアまたは、アンチウイルスソフトウェアのセキュリティ機能によって配信システムの機能が正しく利用できない場合があります。
株式会社大塚商会 オンラインセミナー事務局
担当:片田・大北・石川
E-mail:it-event@otsuka-shokai.co.jp
営業時間 9:00〜17:30(土・日・祝日を除く)
ただいま、受講を受け付けています
見たいセミナーは見逃さない!
最新セミナー情報をメールでお届けします。
ナビゲーションメニュー