ただいま、受講を受け付けています
新型コロナウイルス感染拡大の影響、および感染防止の観点から、やむを得ず配信方法の変更や急きょ配信を中止する場合もございます。ご了承ください。
AIを活用した未来型無人化店舗
AIによる顔認証決済や棚解析など最新のテクノロジーで 自動化・最適化された未来の買い物を体験できる「AI STORE」の裏側をお見せします。
AI・IoTクラウドデータ分析・活用業務データの活用営業・業務プロセス効率化オンライン
重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大の影響、および感染防止の観点から、やむを得ず配信方法の変更や急きょ配信を中止する場合もございます。ご了承ください。
15:00〜15:20
【J14】
株式会社セキュアは「AI(人工知能)×セキュリティで新しい価値を創る」をビジネスコンセプトとし、顔認証などの生体認証による入退管理、監視カメラシステムによるソリューションやディープラーニングなどのAI技術をはじめとする最新の技術を掛け合わせ、データを有効に活用しセキュリティのみならず最適なソリューションを幅広くご提供してきました。小売業では、人手不足やデジタルシフト、コロナ禍により省人化・省力化、非対面や自動化のニーズが高まるのに加え、ECサイトとの差別化を図るために、店舗での新しい顧客体験や顧客一人一人にあったOne to Oneマーケティングが重要となり、デジタル・リアルを横断した顧客へのコミュニケーションや価値提供が必要になると考えます。「AI STORE LAB」はこれからの店舗の在り方を形にしていく、新しい取り組みを積極的に行うべく、先進的な取り組みを多くしています。本セミナーでは「AI STORE LAB」で取り組んでいる内容や課題感、今後の店舗の在り方を実績ベースでお話しします。
日時:2021年3月24日(水)
株式会社セキュア 取締役 事業開発本部長
平本 洋輔 氏
2011年株式会社せんどう入社。2014年株式会社セキュア入社。2018年1月より画像プラットフォーム事業部長に就任。クラウド型監視カメラや混雑度を測るコミエルサービスの事業化に尽力する。2019年に取締役に就任。2020年より事業開発部長に就任。無人化店舗「SECURE AI STORE LAB」を立ち上げる。
(注)セキュリティソフトウェアまたは、アンチウイルスソフトウェアのセキュリティ機能によって配信システムの機能が正しく利用できない場合があります。
株式会社大塚商会 オンラインセミナー事務局
担当:片田・大北・石川
E-mail:it-event@otsuka-shokai.co.jp
営業時間 9:00〜17:30(土・日・祝日を除く)
ただいま、受講を受け付けています
見たいセミナーは見逃さない!
最新セミナー情報をメールでお届けします。
ナビゲーションメニュー