受講の受け付けを終了しました
長時間労働の是正は企業にとっての重要な課題です。しかし、仕事の量が減らない限り、労働時間は減らせないのが現実です。本コースでは、限られた時間の中で効率的に仕事を進めるための最新ソリューションを事例を交えてご紹介します。
「働き方改革」と「改正個人情報保護法」をテーマにセミナー&展示会開催!
「働き方改革」と「改正個人情報保護法」をテーマにセミナー&展示会を開催します。話題のキーワード「AI」・「IoT」・「VR」をITに取り入れた製品展示やセミナーも見所です。皆様のご来場をお待ちしています。
クラウド モバイル・タブレット活用 セキュリティ 情報共有・会議システム 通信・ネットワーク ERP・基幹業務・業務管理 CAD(設計支援ツール) 営業・業務プロセス効率化 ネットワーク環境の構築・改善 コスト削減・売り上げ向上
開催終了いたしました。
最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。
10:15〜11:00
【A01】
定員30名様
長時間労働の是正は企業にとっての重要な課題です。しかし、仕事の量が減らない限り、労働時間は減らせないのが現実です。本コースでは、限られた時間の中で効率的に仕事を進めるための最新ソリューションを事例を交えてご紹介します。
講師:株式会社大塚商会 共通基盤ハード・ソフトプロモーション部 藤田 佳治
11:15〜12:00
【A02】
定員30名様
「自席に戻らなければ仕事ができない・・・。」こんなIT環境を見直して、「働き方改革」しませんか? 基盤となる無線LANとリモートアクセスについて、導入のメリットと選定基準をご案内します。モバイル端末の導入検討、あるいは既存の端末をもっと活用したいお客様は必見です。
講師:株式会社大塚商会 地域プロモーション部 金本 弘之
13:10〜14:10
【A03】
定員30名様
「タマタマ」電話したらつながった。「タマタマ」訪問したら受注できた。時間をかけて渾身の提案をしたが「タマタマ」お客様の都合が悪く失注した。営業現場には「タマタマ」という魔物が存在します。もし、この魔物を自分の思い通りにコントロールすることができたら? 「AI」「IoT」「ビッグデータ」が可能にする新時代の経営戦略と営業活動。今できること。できないこと。そして、これからできるようになること。具体的な事例と共にお伝えします。
講師:株式会社NIコンサルティング コンサルティング本部 古川 豊 氏
株式会社NIコンサルティング
コンサルティング本部 部長
中小企業診断士
14:30〜15:30
【A04】
定員30名様
労務環境・雇用形態の多様化や法改正など、企業を取り巻く労務環境の変化は激しくなっています。特に過重労働撲滅特別対策班(通称:カトク)による労務事件にて書類送検される企業名の公表が相次いでいます。国も企業に健康経営を求める、今まさに転換期を迎えています。本コースでは法令順守はもちろん、労務環境の改善や健康経営といった対策ソリューションについてもご紹介します。
講師:日通システム株式会社 取締役 大脇 敏之 氏
16:00〜16:45
【A05】
定員30名様
企業内SNSに他クラウド連携と使える新機能が続々追加。オプションでワークフローやセキュリティに加え、ドキュメント管理が新たに追加。たよれーる Office 365に注目! メール、Skypeとあわせた今どきの活用法でお仕事を効率化しませんか?
講師:株式会社大塚商会 共通基盤Webサービスプロモーション部
10:30〜12:00
【B01】
定員30名様
5月30日に改正個人情報保護法が全面施行され、従業員を1人でも雇用していれば、法人・個人を問わず「個人情報取扱事業者」となり、法制度にのっとり、安全にかつ適切に個人情報を扱うことが求められます。また、個人情報の定義も明確化され、「要配慮個人情報」や「特定個人情報(マイナンバー)」は、取り扱える担当者を明確にし、他者が扱えないように運用しなければなりません。それぞれの情報を誰がどのように扱うべきか、採用・健診・退職時などで注意すべき事など、担当者が知っておくべき事を実務に落とし込み、ポイントを解説します。また、企業として必要となるさまざまなセキュリティ対策ソリューションもあわせてご紹介します。
講師:犬飼社会保険労務士事務所(相模原市) 社会保険労務士 犬飼 久恵 氏
講師:株式会社大塚商会 地域プロモーション部 稲垣 宏
社会保険労務士
犬飼社会保険労務士事務所 代表
大学(法学部)を卒業後は、アパレル会社に事務職として就職。結婚退職、出産した後に、情報処理サービス業の会社で、人事・総務・経理・入札案件に携わり統括業務を行いながら社労士資格を取得。相模原労働基準監督署での非常勤での勤務経験を活かしながら、事務所理念である「企業の“ひと”に関すること全てをサポートします」をモットーに顧問先企業の人事労務分野を日々サポートしています。また、相模原市やハローワークなどの行政主催のセミナーや社会保険労務士講座、企業向けのセミナーなどで講師としても活躍中。
13:20〜14:10
【B03】
定員30名様
個人情報保護法の改正が目前に迫り、企業はこれまで以上にセキュリティ対策を講じなければなりません。改正に伴い、ほぼ全ての企業が個人情報取扱事業者の対象となります。本コースでは、情報漏えいさせないための脆弱性対策についてご紹介します。
講師:株式会社大塚商会 共通基盤NW・セキュリティプロモーション部 井川 雄二
14:40〜15:40
【B04】
定員30名様
個人情報保護法の改正により、個人情報の取扱件数5,000件以下の事業者も規制対象となります。また、個人情報の活用のためデータを匿名化し、活用することも推進されています。本セミナーでは、「社内の個人情報やデータがどのように利用されているのか?」を「見える化」し、情報漏えい対策を行う方法をご紹介します。
講師:Sky株式会社 ICTソリューション事業部 販促企画部 嵯峨谷 拓馬 氏
16:10〜17:00
【B05】
定員30名様
不正アクセスによって情報を抜き取る手口を実演します! ハッカー側の視点に立ち、どのように考え、入り込み、情報を手に入れるのかをご覧いただき、サイバー攻撃の脅威を感じていただけます。
講師:ハンドリームネット株式会社 代表取締役社長 朴 明浩 氏
13:30〜15:00
【C01】
定員10名様
「SOLIDWORKS」は誰にでも簡単に高品質な3次元設計を実施することが可能です。優れたパフォーマンスと世界最大級のユーザーコミュニティを持ち、製品開発サイクルの短縮に貢献しています。本セミナーは、「SOLIDWORKS」の基本である部品の作成からアセンブリ、図面の作成、さらには「SOLIDWORKS Simulation」による強度解析をご体験いただきます。3次元CADのメリットを存分に感じていただけます。
講師:株式会社大塚商会
15:30〜16:30
【C02】
定員10名様
大塚商会からSOLIDWORKSを保守契約していただいているお客様への特典として、大塚商会では「SOLIDWORKS Collection KIT」をご提供させていただいています。この「SOLIDWORKS Collection KIT」ですがSOLIDWORKSの標準機能にはないものを便利機能としてご提供しています。今回あらためましてどのような機能が現時点で搭載されているのかをご紹介します。
講師:株式会社大塚商会 神奈川CADサポート課
受講の受け付けを終了しました
見たいセミナーは見逃さない!
最新セミナー情報をメールでお届けします。
ナビゲーションメニュー