受講の受け付けを終了しました
「withコロナ時代」を背景に、社員の働きがい・エンゲージメント低下やそれによる離職という状況に組織はどのように対応したらよいでしょうか。キャリア研究の第一人者であり、リテンション(定着)マネジメントにおいて高い知見を持つ山本寛氏より、コロナによって変化した社員の状況、離職を防ぐ方法について解説いただきます。
withコロナの今を乗り切る秘訣をご紹介します
新型コロナウイルス感染症の猛威が治まらない中、企業を取り巻く環境は大きく変化しています。先行き不透明な中でも仕事に対する意欲を低下させずに、今やるべき対策を五つのセミナーでご案内します。同時にオンライン展示会も開催します。奮ってご参加ください。
セキュリティ文書管理・電子契約・ペーパーレスERP・基幹業務・業務管理経営基盤強化・リスク対策紙文書の管理・活用オンライン
開催終了いたしました。
最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。
15:50〜17:00
【A05】
70分特別セミナー
「withコロナ時代」を背景に、社員の働きがい・エンゲージメント低下やそれによる離職という状況に組織はどのように対応したらよいでしょうか。キャリア研究の第一人者であり、リテンション(定着)マネジメントにおいて高い知見を持つ山本寛氏より、コロナによって変化した社員の状況、離職を防ぐ方法について解説いただきます。
青山学院大学 経営学部・大学院経営学研究科 教授
博士(経営学)
山本 寛 氏
10:30〜11:30
【A01】
60分
コスト削減・業務効率化・コンプライアンス強化が期待できる紙の領収書・請求書の「スキャナ保存」。2019年の要件緩和で、ご検討される企業も増えてきています。電子帳簿保存法のポイントから要件に必要な保管方法まで、実際の画面もご覧いただきながら分かりやすく解説します。
株式会社大塚商会 統合戦略企画部
岡 亜矢子
13:00〜13:45
【A02】
45分
新型コロナウイルス感染拡大をきっかけに、企業を取り巻く環境は大きく変化しました。新しいワークスタイルが定着する中、企業には、従来とは異なる課題や対策が求められています。本セミナーはwithコロナ時代を乗り切るために企業がITで取り組むべき五つの課題とその対処ソリューションを「IT処方箋」としてご紹介します。
株式会社大塚商会 統合戦略企画部
宮武 明秀
14:10〜14:40
【A03】
30分
生産現場での情報共有に時間と手間をかけていませんか? 本セミナーでは、生産現場での報告業務に対し、kintoneを使って業務改善をした事例をご紹介します。クラウド型データベースのkintoneは気になるけれど製造業でどのように活用できるかイメージできない、製造業での業務改善の事例が知りたい、そんな皆様にぜひご視聴いただきたい内容です。
サイボウズ株式会社 パートナー第1営業部
吉田 有花 氏
15:00〜15:30
【A04】
30分
現場で紙に記録していた業務をタブレットやスマホで行うことを検討されていませんか? サイボウズ「kintone」と連携してオフラインでもデータ入力作業ができるアプリ「AppsME」をご紹介します。オフラインでも作業ができることや入力画面を自由にカスタマイズできること、そのほかにも現場入力業務に最適な機能をご提供します。本セミナーでは、建設・不動産業の活用シーンを例にして「AppsME」でできることをご紹介します。
株式会社オプロ
高橋 佳七 氏
15:50〜17:00
【A05】
70分特別セミナー
「withコロナ時代」を背景に、社員の働きがい・エンゲージメント低下やそれによる離職という状況に組織はどのように対応したらよいでしょうか。キャリア研究の第一人者であり、リテンション(定着)マネジメントにおいて高い知見を持つ山本寛氏より、コロナによって変化した社員の状況、離職を防ぐ方法について解説いただきます。
青山学院大学 経営学部・大学院経営学研究科 教授
博士(経営学)
山本 寛 氏
10:00〜17:30
オンラインで個別のご相談も承ります。それぞれのソリューションについて、詳細なご紹介をさせていただきます。ご希望のお時間をご指定のうえ、お申し込みください。
株式会社大塚商会 神奈川プロモーション課
受講の受け付けを終了しました
見たいセミナーは見逃さない!
最新セミナー情報をメールでお届けします。
ナビゲーションメニュー