受講の受け付けを終了しました
コロナ禍により社会は急激に変化し、さらに今回、2度目の緊急事態宣言の発令と企業はより一層新しいワークスタイルへの移行が求められています。本セミナーでは、ソフトフォンを活用した在宅勤務ソリューション「在宅勤務パック」を中心に、ニューノーマルの新しい音声コミュニケーションの方法などをご紹介します。
事務所の外線電話が自宅でも取れます
2回目の緊急事態宣言が延長されました。2020年の緊急事態宣言時に急遽、在宅で仕事ができる環境を整えたお客様も多いと思います。しかし、思っていたように仕事ができず、結局電話対応するために出社したという声も多くお伺いします。そのようなお悩みに対して電話・ネットワーク・リモートアクセスを三位一体でパッケージ化し、事務所にいるのと同じように仕事が継続できる「在宅勤務パック」をリリースしました。特に事務所への電話が多いお客様は必見です。
通信・ネットワーク ネットワーク環境の構築・改善 オンライン
開催終了いたしました。
最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。
13:00〜13:30
【A01】
コロナ禍により社会は急激に変化し、さらに今回、2度目の緊急事態宣言の発令と企業はより一層新しいワークスタイルへの移行が求められています。本セミナーでは、ソフトフォンを活用した在宅勤務ソリューション「在宅勤務パック」を中心に、ニューノーマルの新しい音声コミュニケーションの方法などをご紹介します。
株式会社大塚商会 通信ネットワークプロモーション部 通信ネットワーク戦略推進課
室前 正徳
14:00〜14:30
【A02】
新型コロナウイルスが蔓延し、テレワークを活用した新しい働き方が強く推奨されるようになりました。外出先からでも仕事ができるテレワーク環境の構築が最優先で行われたことで、テレワークの課題が浮き彫りになり、せっかく導入したのに継続して使うには至らなかったという声も上がってきました。緊急事態宣言で増えることが予想されるテレワークをより快適にするために必要なインフラ整備について、お客様の企業規模や環境にあわせてご提示します。
株式会社大塚商会 共通基盤情報通信ネットワークプロモーション部 回線プロモーション課
鈴木 将平
15:00〜15:30
【A03】
テレワークの導入が拡大する中、会社のネットワークへ安全に接続できる対策が急務となっています。本セミナーでは、リモートワーカーが迅速かつより安全に社内システムを利用するためのソリューションをご紹介します。
株式会社大塚商会 共通基盤情報通信ネットワークプロモーション部 ネットワークプロモーション課
中村 真之
受講の受け付けを終了しました
見たいセミナーは見逃さない!
最新セミナー情報をメールでお届けします。
ナビゲーションメニュー