製造ソリューションフェア2022

製造業様向けに最適な設計環境ソリューションをご紹介

CAD/CAM/CAEにとどまらず、皆様の資産となる設計データの消失を防ぐセキュリティ対策、非対面化業務に対応できる仕組みも含め、皆様が直面されている設計環境への課題解決につながるソリューションをご紹介します。

エンジニアリング人手不足対策(業務自動化/生産性向上)紙文書の電子化(書類・FAX・名刺・データ管理等)ウイルス対策・サイバー攻撃対策バックアップ・災害対策CAD(設計支援ツール)製品の導入・活用支援セキュリティ営業・業務プロセス効率化業務データの活用オンライン

  • 日時:2022年10月18日(火) 10:00〜16:40
  • 日時:2022年10月19日(水) 10:00〜15:30
  • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
  • 配信環境:Zoom
  • 参加費:無料(事前申込制)

受付終了

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

展示会のご案内

10月18日(火)開催セミナーのご案内

10:00〜10:40

【A1】

3次元設計できていますか? 3次元設計環境の立ち上げで大事なこと

製造業ではこれまで以上にQCDの改善を求められます。3DCADがそこに大きく貢献していることは周知のとおりですが、「実はまだ3Dを導入できていない」「導入したが使いこなせていない」というまだまだ2Dから脱却できない企業が多いのも事実です。設計業務の中で3DCADをどのように活用したらよいのか、効果を出すまでにはどのようなプロセスが必要なのか、複数の企業で立ち上げ支援の経験で分かってきたメソッドや運用上のチェックポイントをご紹介します。

講師

株式会社大塚商会

11:00〜11:40

【A2】

AIが自動認識! PMIなどを活用したCAM工程の自動化の現状

「SOLIDWORKS CAM」およびそのベースとなった上位CAM「CAMWorks」には、近未来の3次元図面化(2D図面レス)に対応し、さらに付加されたPMI情報(製造情報)を読み取り、公差にマッチした工程を自動展開する機能が登載されています。本セミナーでは、SOLIDWORKSで付加されたPMI情報を基に、具体的な工程展開の様子と、その他最新CAM機能を解説します。

講師

株式会社インテグラ技術研究所 技術部 部長

山田 尚史

13:00〜13:40

【A3】

これまでのセキュリティの常識はもう通用しない? 未知の脅威に今何が必要なのか?

2022年4月に個人情報保護法が改正され、情報漏えいした場合、個人情報保護委員会への報告および本人への通知が義務化されています。企業が取り扱うデータの重要性は増し、とりわけ製造業のお客様の開発・設計情報などを狙う攻撃も増えています。万が一情報漏えいした場合の、企業への信頼やブランドの失墜、ランサムウェア攻撃により事業継続の影響は計り知れません。日々進化するサイバー攻撃は、とどまることなく激しさを増してきています。本セミナーでは高度化する攻撃に対処するにはどうすればよいのか、予防と対処を含めて見直すポイントをご紹介します。

  • * 【A3】と【B3】は同一内容です。
講師

株式会社大塚商会 セキュリティ基盤プロモーション部 セキュリティ1課

劉 俊輝

14:00〜14:40

【A4】

実践! 今求められる製造業のBIM対応とその準備とは

建設業界でのBIMが一層の広がりを見せてきている中、製造業に対しても「BIMのデータが欲しい」「BIM対応しているか」といった依頼やニーズが来ることが、昨今急激に増えてきています。これまではBIMのデータが作れるかどうかで仕事が取れるかが決まることもありましたが、今後は、BIMデータの生産への活用などより戦略的な準備が必要となるフェーズに入ります。提供したデータがどのように活用されるのかといった、お客様が必要な情報やデータ活用フローを正しく理解し、それにあわせた準備を進めることが、競合他社にアドバンテージを持って勝ち抜く武器になります。多くの製造業・建設業のお客様を抱え、双方のニーズを把握し、データ・情報のやり取りに豊富な経験を持つ、大塚商会のエンジニアが、今行うべき対応や実際に必要とされている情報など運用イメージの提案も交えてご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 PLMサポートG 首都圏PLMサポート2課

内田 竜哉

15:00〜15:45

【A5】

増え続ける企業のデータを守る! 大容量ファイルサーバー構築の選択肢をご提案します

使えて当たり前のファイルサーバーが、ある日突然、故障・ウイルス感染でデータが消失。そんな事故が増えています。データの消失は、企業に深刻なダメージを与えます。本セミナーでは、ファイルサーバーのデータ保護運用に関して分かりやすくご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 インフラ基盤プロモーション部

市川 将大

16:00〜16:40

【A6】

紙帳票の入力工数を削減する 製造現場のデジタル化

製造業の現場作業において紙帳票はいろいろな場面で活用されています。本セミナーでは、紙帳票を電子化することによるメリットとその仕組みづくりについて、新しいi-Repoファミリー製品と共にご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 CADソリューションセンター CADソリューション2課

中返 政章

10月19日(水)開催セミナーのご案内

10:00〜10:40

【B1】

Microsoft製品・サービス イッキ見せ!
お客様業務にフィットするMicrosoftソリューションがここにある

場所を選ばない働き方を推進する企業に選ばれる理由が詰まった「Surface」。大画面で情報共有、在宅と出社がコラボするハイブリッドコラボツール「Surface Hub」。この時代に欠かせないアプリやコミュニケーションツール、管理やセキュリティも備えた「Microsoft 365」。3Dモデルを操作してシミュレーション、遠隔支援もできるMRツール「HoloLens」。3DCADも低スペックなPCでサクサク使える「Azure Virtual Desktop」。これらMicrosoftソリューションの魅力の一端をそれぞれかいつまんでご紹介します。

  • * 一部の内容はMicrosoft日本法人担当者様からご紹介します。
講師

株式会社大塚商会

講師

日本マイクロソフト株式会社

11:00〜11:40

【B2】

欲しいところに最短1日でWi-Fi導入
〜ケーブルレスで広域な工場や倉庫へメッシュネットワーク構築を実現〜

広域な工場や倉庫への有線配線は多大な費用と負荷が必要となります。無線化のメリットは、ケーブル配線を減らし(ケーブルレス)、1台で100m〜200mの広域なWi-Fiエリアをカバーできるため、今まで諦めていたエリアへの無線化を実現できます。さらに、専用クラウドサービスによる全拠点の一元管理、遠隔監視が可能です。今後の工場全体を見据えたネットワーク環境を整備し、スマートファクトリー化への第一歩をご支援します。

講師

ネットチャート株式会社 パートナーセールスグループ 主任

荒坂 真理子

講師

PicoCELA株式会社

13:00〜13:40

【B3】

これまでのセキュリティの常識はもう通用しない? 未知の脅威に今何が必要なのか?

2022年4月に個人情報保護法が改正され、情報漏えいした場合、個人情報保護委員会への報告および本人への通知が義務化されています。企業が取り扱うデータの重要性は増し、とりわけ製造業のお客様の開発・設計情報などを狙う攻撃も増えています。万が一情報漏えいした場合の、企業への信頼やブランドの失墜、ランサムウェア攻撃により事業継続の影響は計り知れません。日々進化するサイバー攻撃は、とどまることなく激しさを増してきています。本セミナーでは高度化する攻撃に対処するにはどうすればよいのか、予防と対処を含めて見直すポイントをご紹介します。

  • * 【B3】と【A3】は同一内容です。
講師

株式会社大塚商会 セキュリティ基盤プロモーション部 セキュリティ1課

劉 俊輝

14:00〜14:40

【B4】

3D計測ソフトウェアで測定・検査・品質管理業務を効率化

世界の大手製造業100社のうち98社がPolyWorksを採用。国内外の大手自動車メーカー、航空宇宙、エネルギーなど製造業界のグローバルスタンダードとして導入が進んでいる3D計測ソフトウェアソリューションをご紹介します。PolyWorks|Inspectorは、可搬タイプのアーム型、門型・縦型などの据え置きタイプのCNC 3次元測定機、レーザートラッカー、ノギスなど、あらゆる3次元測定機のプローブおよびスキャン測定・検査・品質管理業務を一つのソフトウェアで共通化して実行できるユニバーサルプラットフォームをご提供します。製品エンジニアリングから製造まで全工程の解析と品質を管理し、製造企業の業務効率化、品質向上、リードタイムの短縮、運用コストの削減を実現します。本セミナーでは、多種多様な3次元測定機に対応するユニバーサルプラットフォームの概要とPolyWorks|Inspectorの機能をご紹介します。日々の測定・検査・品質管理業務を効率化するPolyWorks Japan株式会社の製品ソリューションをぜひご覧ください。

講師

PolyWorks Japan株式会社 テクニカルコーディネーター

植田 安城

講師

PolyWorks Japan株式会社 インサイドセールス スペシャリスト

石山 舞

15:00〜15:30

【B5】

DX実現に向けたPLMシステム導入の進め方

製造業DXの実現に向けて、PLMシステムの導入を検討される企業が増えています。しかし世に多く存在するPLM製品は特徴もさまざま、対象とする業務・部署も幅広く、どのように導入を進めてよいか分からない、というご相談も多くいただきます。本セミナーでは、PLMシステムの位置づけとその重要性、さらには導入の進め方を、プロジェクトマネージャー・システム構築担当者の目線でご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 PLMソリューション営業部 PLMサポートグループ PLM特販2課

渡邉 直哉

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー