見えない、伝わらない現場状況
電話やメールでは現場の状況を伝えにくい
現場での記録作業が手間
記録のためにいったん道具を置いて作業を止めなければいけない
膨大な事務作業によるヒューマンエラー
作業内容のデータ化に時間がかかりすぎる
スマートグラスやスマホを使い現場で働く方を強力にサポートするソリューションです。業種に合わせて「遠隔作業支援」「音声テキスト記録」「AIタスク管理」などの豊富な機能を自由に選択できます。
PC・スマートフォン・タブレットの登場により、事務作業のIT化が進み作業効率の大幅な改善につながっています。しかし、現場作業のIT化はまだまだ進んでいないのが現状です。
電話やメールでは現場の状況を伝えにくい
記録のためにいったん道具を置いて作業を止めなければいけない
作業内容のデータ化に時間がかかりすぎる
デバイスに搭載されたカメラ・マイク等で現場の作業状況を記録し、クラウドに保存できるため、帰社後、あらためて報告書・日報等を書く手間が省けます。(報告書作成の省力化)
記録したデータを分析し、文字列に変換。事務作業と労働時間を削減します。さらにヒューマンエラー防止や業務報告書にも活用できます。
AI搭載、対話型、ハンズフリーの今までにないタスク管理アプリです。作業を手順ごとに順次表示し、作業者は手順ごとに作業を行うことができます。確実な作業支援とその証跡を記録することが可能です。
スタッフの状態やタスク状況、記録したデータを地図上にマッピングできます。スタッフの現在位置とタスク管理を組み合わせることで動態管理を実現します。
管理者画面から作業員のタスク状況を一目で確認することができます。異常が発生した際や、遠隔作業支援が必要な場合にはリアルタイムに現場の状況を把握・サポートすることが可能です。
管理室から有資格者がまとめて管理!!同人数でも+αの現場追加が可能です。コストパフォーマンスの向上と業務の効率化につなげます!!
Smart Fieldの「AIタスク管理機能」で作業をしながらその場で報告書を作ることで、事務所への移動時間や事務所に帰ってからの残業時間を大幅に減らすことができます。
事務所に帰ってからデータ化するため作業時間が合計2時間半ほどかかっていたものが、Smart Fieldを導入することによって作業をしながらデータ化ができ、所要時間が1時間に短縮されます。
Smart Fieldは1カ月程度で導入が可能となります。
基本ライセンス利用料(10ID) | 月額19,800円(税別) |
---|
追加基本ライセンス(1ID) | 月額1,980円(税別) |
---|---|
遠隔作業支援(1ID) | 月額8,000円(税別) |
追加容量(100GBまで) | 月額10,000円(税別) |
音声文字起こし(10時間分) | 月額10,000円(税別) |
画像中の文字認識・抽出(1000枚分) | 月額10,000円(税別) |
AIタスク管理 ライセンス料(注1) | 5,000,000円(税別) |
---|---|
作業追加(都度)(注2) | 200,000円~(税別) |
タスク管理保守料(年額)(注3) | 1,000,000円~(税別) |
ナビゲーションメニュー