施設のトイレの各扉にマグネットセンサービーコンを取り付け、ゲートウェイ経由で常時空き状況をモニターすることができます。
トイレsearching
トイレの空き室状況の確認から案内までできるIoTサービス
オフィスや商業施設・駅・観光施設内にあるトイレの空き状況を確認することができ、トイレの円滑な利用を促すことができるIoTサービス「トイレsearching」をご紹介します。
サービス概要
「トイレsearching」は、オフィスやショッピングモールなどの商業施設・駅・観光施設のトイレの各扉にマグネットセンサービーコンを取り付け、ゲートウェイ経由で常時空き状況をモニターすることができます。 利用者は、スマートフォンなどから瞬時に近辺のトイレの空き状況をタイムリーに確認することができ、危機的状況の回避やトイレの待ち時間や探す時間を解消することができます。
マグネットセンサービーコンの設置とゲートウェイの経由でトイレの空き室状況をモニタリング
Webサイトとアプリの利用で確認できる「利用者側機能」
「利用者側機能」は、利用者がトイレの空き室状況を確認しやすくできるようWebサイトとアプリに表示できる機能です。
アプリは、WebアプリとAndroidアプリ(オプション)を提供しており、既存アプリとも連携は可能です。また、URLベースでのご提供となるためWebサイトとの連携も可能になり、「フロアごとでの表示」のようなケースにも対応できます。
万が一の事故でも早期発見につながる「時間管理機能」
「トイレsearching」は、トイレの滞在時間や空き室時間の時間管理と一定時間の経過でアラームを鳴らす機能が備わっています。
この機能により、あらかじめドアが閉まってから一定時間が経過したらアラームを鳴らす設定をしておけば、万が一の事故が発生しても、早期発見につながり、犯罪の防止策としてもご利用いただけます。
初期セットパック価格:トイレ3扉
初期費用(注1) | 37,500円(税別) |
---|---|
年間利用料(注2) | 13,200円/1年(税別) |
- (注1)BLE / LTEゲートウェイ 1台/BLEビーコン マグネットセンサー 3個/専用CMSライセンス 1式
- (注2)BLE / LTEゲートウェイ1台、センサービーコン3台
- * 最低利用期間は1年です。初年度以降、1年単位の更新となります。
- * トイレ未使用時にドアが開いているタイプのみ対応となります。他のドアタイプは、別途ご相談ください。
- * WiFi(11b/g/n対応)モデルもございます。
ナビゲーションメニュー