【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター
0120-579-215(平日 9:00~17:30)
メール配信ソリューション
新しい情報ツールと既存情報の融合が、より速く、よりマルチな情報伝達を可能にします。
住民との新しいコミュニケーションツールとして注目を集めているのがメール配信です。
携帯やパソコンを利用したインターネットユーザーが9,000万人を超える現在、自治体においても電話やFAXに加え、Eメールは無視できない情報伝達手段になってきています。さらに、Eメールは電話やFAXに比べ既存のデータベースとの連携も容易に行え、自動配信や一斉同報など、効率的で人的負担の少ない情報伝達が可能になります。また、1通信あたりの通信コストも割安です。
ホームページとは違い、プッシュ型で高速に情報発信できます。速報性を活かした警報や注意報などの「防災メール」、広報紙を補完する「メールマガジン」、「ゴミの収集情報」「イベント情報」「インフルエンザ情報」など、幅広い活用が期待できます。サーバーは庁内に置く場合よりも、近年はASPにする方が増えています。
このソリューションのポイント
- 速報性が求められる情報伝達に便利
- 自動配信や一斉同報などの効率的な伝達が可能
- 開封確認、リダイヤルで確実に配信
- 通信コストを削減
すぐメール
ASPによるメール配信サービスなので、サーバー管理の手間がありません。また、登録者をグループ分けできますので、地区単位・学校単位といった配信が可能です。
HDE Custmers Care3.5 LG Edition for 防災・広報・生活環境
防災データベースと住民データとの連携で、警報や注意報、消防団の召集、不審者情報案内など、必要な人に必要な情報を、すばやく確実に伝達できます。
ナビゲーションメニュー