「LEDを今すぐやらなければならない理由!」をご紹介します。
その理由はこの3つです。
1.毎月の固定費(電気代)
2.既存照明の相次ぐ生産終了
3.テレワーク増加での無駄な点灯
後回しにしていませんか? LED今すぐやらなければいけない理由!!
毎月の固定費(電気代)、既存照明の相次ぐ生産終了、テレワーク増加での無駄な点灯についてご紹介します。
後回しにしていませんか? LED今すぐやらなければいけない理由!!
この動画は音声が含まれます。再生時は音量がオフになっています。再生中に動画プレーヤーの音量を調節してください。[動画再生時間:1分2秒]
この動画の内容をテキストでご紹介
意外に高い電気代! LEDにするだけで、同じ明るさなのに消費電力は70%OFF! 蛍光灯100本で年間21万円の節約。
蛍光灯はまだ使えると思っていませんか? 替えようと思ったら売ってない! なんてことも。困ってからじゃ遅いですよね。だからこそ今、LED化が必要なんです。
せっかくLEDにするなら、こんなことも気を付けて! 人がいないところも明るいのは、もったいない! 必要な所だけ点灯できれば、さらなる無駄も削減できますね。
LEDだけでなく、今のご利用環境に則したご提案をします。詳しくはこちらの動画でご紹介しています。
LED照明に関連する資料を無料でダウンロード
具体的な補助金・助成金に関する資料から、楽しい読み物までLED導入に役立つ資料を幅広くそろえました。ぜひご覧ください。
総務の方必見!「コスト」と「手間」をダブルで削減する方法
LED照明のほかにも、コスト削減できる方法はまだまだあります!
面倒な「手間」を減らして「コスト」も削減できる、総務の皆さんが得するとっておきのダブル削減方法をご紹介します。
LED照明の導入事例をご紹介
直管蛍光灯タイプコンパクト蛍光灯タイプダウンライトタイプ病院(医療機関)関西
病院施設の照度基準を保つLED照明に入れ替え、年間の電力使用量が1/3にまで削減。目に優しい明るさで長期的な安全と信頼性を確保!
原泌尿器科病院 様
直管蛍光灯タイプコンパクト蛍光灯タイプダウンライトタイプオフィス関西
SDGs活動の一環として本社施設の蛍光灯をLED照明に総入れ替え。譲渡権つきリース契約で初期費用を抑え、水銀不使用と節電に貢献!
株式会社オフテクス 様
直管蛍光灯タイプ倉庫関西
3棟に分かれる本社施設の約950本の蛍光灯を3日間でLED照明に入れ替え。補助金の活用で費用を抑えた導入を実現
株式会社ささめ針 様
ナビゲーションメニュー