こちらの動画では蛍光灯・水銀灯の相次ぐ生産終了についてご紹介します。
1分でわかる! 蛍光灯・水銀灯の相次ぐ生産終了
メーカーごとの生産終了状況や水銀灯、蛍光灯器具の生産終了によって、起こりうるお困りごとをご紹介します。
1分でわかる! 蛍光灯・水銀灯の相次ぐ生産終了
この動画は音声が含まれます。再生時は音量がオフになっています。再生中に動画プレーヤーの音量を調節してください。[動画再生時間:1分6秒]
この動画の内容をテキストでご紹介
メーカーごとの生産終了状況です。水銀灯は水俣条約により終了。蛍光灯では器具が終了し、ランプは一部値上げにて生産しています。今後はニーズの減少も重なり、価格高騰や生産終了が相次ぐと予想します。
また蛍光灯器具(安定器)は10年使うと故障が増えます。器具が故障すると、ランプを交換しても点灯しないので注意が必要です。30年以上使うとこのようになります。
いざ点かなくなった時、交換用の在庫が手に入らず、復旧までに時間がかかってしまうことも考えられます。
大塚商会なら、いまのご利用環境に則したご提案をします。
お困りになる前にLED化をご検討ください。
LED照明に関連する資料を無料でダウンロード
具体的な補助金・助成金に関する資料から、楽しい読み物までLED導入に役立つ資料を幅広くそろえました。ぜひご覧ください。
総務の方必見!「コスト」と「手間」をダブルで削減する方法
LED照明のほかにも、コスト削減できる方法はまだまだあります!
面倒な「手間」を減らして「コスト」も削減できる、総務の皆さんが得するとっておきのダブル削減方法をご紹介します。
LED照明の導入事例をご紹介
直管蛍光灯タイプコンパクト蛍光灯タイプダウンライトタイプ病院(医療機関)関西
病院施設の照度基準を保つLED照明に入れ替え、年間の電力使用量が1/3にまで削減。目に優しい明るさで長期的な安全と信頼性を確保!
原泌尿器科病院 様
直管蛍光灯タイプコンパクト蛍光灯タイプダウンライトタイプオフィス関西
SDGs活動の一環として本社施設の蛍光灯をLED照明に総入れ替え。譲渡権つきリース契約で初期費用を抑え、水銀不使用と節電に貢献!
株式会社オフテクス 様
直管蛍光灯タイプ倉庫関西
3棟に分かれる本社施設の約950本の蛍光灯を3日間でLED照明に入れ替え。補助金の活用で費用を抑えた導入を実現
株式会社ささめ針 様
ナビゲーションメニュー