まずはお気軽にご相談ください。

【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター

0120-579-215(平日 9:00~17:30)

eラーニング:人材育成をアウトソースして効率化

人材育成までなかなか手が回らない! eラーニングの活用で効率アップ&工数ダウン

  • 業務に忙殺されて、人材育成のための十分な時間を確保できないことがあります。
  • いつでもどこでも学習可能なeラーニングを活用して、人材育成にまつわる面倒な業務をアウトソースしませんか。
  • 豊富なコンテンツを活用でき、システム上で効率的に成績管理、進捗管理できます。

時間の確保が難しい人材育成

日々業務に追われる中で人材育成のための時間を十分に確保することは、受講者にとっても教える側にとっても難しいものです。外部の集合研修を利用する場合でも、移動も含めて多くの時間が割かれ、社内で実施する場合は教える側の時間調整も必要になります。

この課題を解決するためにはeラーニングの活用が有効です。eラーニングを活用することで

  • いつでもどこでも学習可能な環境が実現
  • 豊富なコンテンツから必要なものだけを活用可能

などのメリットが生まれます。

eラーニングのメリット

eラーニングの活用で、いつでもどこでも学習可能な環境を!

eラーニングを導入すると、パソコンとネットワークさえあればいつでもどこでも受講できるようになります。集合研修やセミナーでは時間と場所が限定されますが、eラーニングは社員の都合が良い時間に自由に学習を進められるほか、成績管理や進捗管理も手軽に行えるようになります。

また外部のeラーニングサービスを活用すれば資料やテキスト作成などの事務作業が削減されます。

豊富なeラーニングのコンテンツからニーズに応じたものを効率的に活用

自社でeラーニングの仕組みを構築することが難しければ、教育・人材育成事業を提供する外部業者を利用することも検討しましょう。このようなサービスではコンテンツのバリエーションが豊富で、さまざまな教育ニーズに即したものが用意されています。

多彩なコンテンツの中から職位や職種に応じて必要なもののみを選択することで、効率のいい学習環境を整えることができます。例えば、若手社員には基本的なITスキルに関する研修を、IT部門の社員には専門的なプログラム研修を適用するなど、適切に使い分けることで効率的な人材育成を実践できるようになります。

eラーニングについてもっと詳しく知りたい方へ

大塚商会では、目的・環境に応じた各種eラーニングソリューションを展開しています。

eラーニングについて詳しく見る

eラーニングには動機付けも重要

eラーニング以外にも社員の自己学習を促す工夫を施せば、時間のやりくりを手助けすることができます。例えば、ワーク・ライフ・バランスに配慮して業務とプライベートを両立できるようにすれば、自己学習のための余裕を生み出すことが可能になります。

あるいは実務を通じてトレーニングを行うOJTを取り入れることで、業務と学習の両立を推進することも有効でしょう。このように会社全体で社員の自己学習機会を生み出していくことで、継続的な人材育成が実現します。

「無料で受講できる」eラーニングサービスをご存じですか?

取得IDでログインするだけ!厳選したレッスンを無料開講中です。人材育成でeラーニングを使いたいけれど「受講料が…」とお考えのお客様へ、無料で受講できるサービスをご用意しました。導入前の検討にもお勧めです。お得なサービスをぜひ一度お試しください。

多数の実績の中から、関連する事例をご紹介

大塚商会から提案したソリューション・製品を導入いただき、業務上の課題を解決されたさまざまな業種のお客様の事例をご紹介します。

関連製品を無料でお試し

ビジネスeラーニング

大塚IDのご登録で無料受講できるeラーニングです。働き方改革、ビジネスマナー、セキュリティなどをテーマにした動画とマンガのわかりやすい教材を用意しています。受講される方が大塚IDにご登録いただければ、社内研修などでもご活用いただけます。

標的型攻撃メール訓練サービス

標的型攻撃を模した訓練メールを従業員の皆さんに送信することで、標的型攻撃メールへの対応力と免疫力をつける教育啓発サービスです。

製品のお試しに関しての詳細は下記よりご覧ください。

まずはお気軽にご相談ください。

製品の選定やお見積りなど、多数のお客様に支えられた多数の実績でお客様のお悩みにお応えします。まずはお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター

0120-579-215(平日 9:00~17:30)

Webでのお問い合わせ

お問い合わせ

*メールでの連絡をご希望の方も、お問い合わせボタンをご利用ください。

以下のようなご相談でもお客様に寄り添い、具体的な解決方法をアドバイスします

  • どこから手をつければよいか分からない
  • 検討すべきポイントを教えてほしい
  • 自社に必要なものを提案してほしい
  • 予算内で最適なプランを提案してほしい

何から相談したらよいのか分からない方はこちら(ITよろず相談窓口)

ページID:00229401

ナビゲーションメニュー