まずはお気軽にご相談ください。

【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター

0120-579-215(平日 9:00~17:30)

【Step5】削減目標の設定

目標を設定してモチベーションを向上! 具体的な目標の立て方と効果をご紹介

  • 削減目標を設定することで、コスト削減意識がさらに高まります。
  • 「全社での数値目標を立てる」「ムリのない数値設定をする」などが目標の立て方の鍵です。
  • コストの削減目標を立てる際に気をつけておくべきポイントと効果をご紹介します。

数値目標を決めることで、継続的な削減が可能に!

数値目標を決めると、社員のモチベーションを維持しながら、継続的にコスト削減ができます。削減目標を決める際には、

  • 全社目標を掲げて、会社全体での意識向上
  • ムリのない目標を掲げて継続的な削減に
  • 時間や効率化の目標を決めて業務に活かす

などの工夫をすると、さらなる効果が期待できます。数値目標を決めることが、コスト削減の取り組みには重要なのです。

削減目標はどう設定すればいい? 三つのポイントをご紹介

「全社での数値目標」を持つことで、会社全体で取り組む意識が高まる

全社で取り組むコスト削減の数値目標が決まると、従業員や取引先と目標が共有できるので社員の意識が高まります。例えば、特定の部門だけの経費を削ろうとしても、不公平感などから社員のモチベーションが続かずに途中で諦めてしまうケースも多く、コストが削減されない場合もあります。全ての部門でコスト削減を目指すことで連帯感が高まり、前向きにコスト削減に取り組むことができるのです。

「ムリのない数値目標」を掲げることで、意欲的にコスト削減に取り組める

コスト削減をするとき、ムリな数値目標を立てても社員のモチベーションは上がりません。ムリなく続けられる目標を設定することで、社員のモチベーションを保って、継続して取り組むことができます。

ムリな目標設定をしてしまうと、日々の節約をあまり意味のないものとして社員が捉えてしまう恐れがあります。ムリのない目標設定を掲げることで、社員一人ひとりの取り組みが目標達成に寄与していることを実感させることができます。

「時間短縮や業務効率化の目標」を決めることで、業務のムダを削減

コストは業務の作業時間や効率に大きく左右されます。作業時間や業務効率化の目標を決めることで、業務の中から改善意識を持って取り組むことができます。

例えば、「残業時間の減少による残業代削減」「オフィスの夜間稼働減少による電気代削減」などの効果が得られます。業務が効率的になると社員のモチベーションが上がるケースもあるので、業務時間の短縮などを目標に掲げる手段はコスト削減にとても効果的です。

この他にも、「削減額の用途を明らかにする」など目標設定を行う際には気をつけるべきポイントが多くあります。効果的なコスト削減を行うために、目標の設定・共有を行いましょう。

リアルタイムでの効果把握で、目標に向けての最適な施策が分かる!

コスト削減に取り組む際には、目標設定をするだけでなく、その目標が達成されたかどうかを確かめなければなりません。そのためには、正確ですばやい現状把握が大変重要です。

削減策を実施したとしても、その施策だけでは目標達成には十分でなく、さらなる工夫が必要な場合もあります。しっかりと削減状況を把握することで、目標達成に向けて最適な施策のヒントが得られるのです。

ERP・BIツールの活用で、リアルタイムでのデータ収集も容易に!

削減目標の達成率を把握するためには、経費の変動を知る必要があります。しかし、リアルタイムで経費データを収集するのには手間がかかります。

そこで各部門の情報を統合して集積するERPを導入することで、リアルタイムで変化を追うことができます。また、BIツールを活用することで、その変化を視覚的に捉えられます。部門別の削減目標達成率も手軽に把握することができるのです。

ERP・BIツールについてもっと詳しく知りたい方へ

大塚商会では、幅広いメーカー・ラインアップのERP・BIツールをご用意しています。

多数の実績の中から、関連する事例をご紹介

大塚商会から提案したソリューション・製品を導入いただき、業務上の課題を解決されたさまざまな業種のお客様の事例をご紹介します。

期間限定のお得なキャンペーン実施中!

関連製品を無料でお試し

電力の見える化スターターパック

コンセント機器での電気使用量を計測、確認するための3製品をパッケージにしました。工事不要でお手軽に導入できます。

たよれーる どこでもワークプレイス

出先のモバイル端末から、社内のファイルサーバーなどへリモートアクセスし、外からどこでもお仕事できる環境をご用意します。外部端末側にはデータを残さないため高いセキュリティで利用できます。

製品のお試しに関しての詳細は下記よりご覧ください。

まずはお気軽にご相談ください。

製品の選定やお見積りなど、多数のお客様に支えられた多数の実績でお客様のお悩みにお応えします。まずはお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター

0120-579-215(平日 9:00~17:30)

Webでのお問い合わせ

お問い合わせ

*メールでの連絡をご希望の方も、お問い合わせボタンをご利用ください。

以下のようなご相談でもお客様に寄り添い、具体的な解決方法をアドバイスします

  • どこから手をつければよいか分からない
  • 検討すべきポイントを教えてほしい
  • 自社に必要なものを提案してほしい
  • 予算内で最適なプランを提案してほしい

何から相談したらよいのか分からない方はこちら(ITよろず相談窓口)

ページID:00225550

ナビゲーションメニュー