まずはお気軽にご相談ください。

【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター

0120-579-215(平日 9:00~17:30)

人材育成の成果を上げるには、まずは目的設定から!

企業の成長は人材育成から! 人材育成において設定すべき目的と手段をご紹介

  • 人材育成は、明確な目的を持って実施することで企業の業績アップに貢献できます。
  • 例えば「生産性アップ」のためには、「基礎スキル研修」から実施する、などです。
  • 目的の設定には、企業の方向性を意識しましょう。

目的を明確にすることで、研修成果が向上!

人材育成の重要性を漠然と感じていながら、その効果を実感できていない企業は少なくありません。しかし、明確な目的を持って人材育成を実施すれば、企業にとって有益な結果が得られます。例えば、

  • 「生産性の向上」なら基礎スキル研修
  • 「サービスの改善」に新たなスキルの取得推進
  • 「新たな業務への取り組み」には専門スキル研修

など、目的を明確に定めることで、実施内容も明確になるのです。

目的別に解説! 効果的な人材育成のアプローチとは?

【目的1】生産性の向上(基礎スキル研修の実施)

企業が取り扱う業務の基礎的なスキルを社員に身に付けさせることで、日々の業務効率が高まり、生産性が上がります。社員の中には、基礎スキルを習得しないまま実務レベルでの作業を続けている人がいますが、そうすると必要以上に処理時間がかかってしまい、効率的ではありません。

例えば、毎日行う必要がある作業など、改善する余地とその効果を考えつつ、大きな効果を得られるようにスキルを向上させていきましょう。

【目的2】既存製品/サービスの改善(外部セミナーの実施)

既存製品やサービスの改善に取り組むには、高い視点から物事を俯瞰(ふかん)し、現状の問題点を見つける能力が必要です。新たなスキルの取得を推進すると社員一人一人の能力が高まるため、既存サービスの改善につながります。

具体的には、資格の取得や社外セミナーの参加にかかる費用を負担したり、国内外の学術機関との連携を図ったりする制度の構築が求められます。各社員の能力を高めて、さらなる改善に取り組みましょう。

【目的3】新規事業(専門スキル研修の実施)

専門スキルを学習できる研修を実施すれば、自社にはないノウハウを蓄積できるので、新たな業務に取り組みやすくなります。例えばデータ分析やCAD関連のスキルなどを取得するため、研修を実施している企業も少なくありません。

ただ、新たな業務に取り組むためのプロセスをあらかじめ構築しておかなければ、効果を得られないリスクがあります。研修の実施と共に、プロセスの整備も必要です。

人材育成に当たっては、企業の目的を明確にすることがポイントです。目的に応じたアプローチができるようになれば、企業のさらなる成長に期待が持てます。

自社の現状を把握して、適切な目的を設定しよう

人材育成の目的は、その企業がどのような状況に置かれているかによって異なります。自社の置かれている状況とかけ離れた目的を設定すると、人材育成は企業にとって意味のないものになってしまうのです。

そのため、人材育成の目的を設定する際には、自社の現状を把握することから始めましょう。例えば、業務改善ならば、業務ごとに優先順位を決めて、重要度の高い業務に対するアプローチを優先的に考えて実行する方法があります。

専門家のアドバイスを取り入れ、企業の方向性に合った人材育成を

企業の目指す方向性を基に人材育成の目的を設定したり、具体的なアプローチを選定したりするのは、自社だけの主観的な判断では難しいものです。

そこで人材育成の専門家など外部の意見を取り入れると、客観的な判断ができるようになります。客観的なアドバイスを入れて、目的設定から具体的なアプローチまで、一貫して自社に合ったものを選びましょう。

ただ、自社だけで人材育成を進めていくのは難しい…

目的を明確にし、人材育成を進めていこうと思っても、以下のような疑問や不安はつきものです。

  • 的確な目的設定ができているか不安…
  • 継続的に実施していくには?
  • 本当に業績アップにつながる?

大塚商会では、さまざまな人材育成のノウハウを持っており、貴社に合った研修プランを検討します。ぜひ、大塚商会にお任せください。

「無料で受講できる」eラーニングサービスをご存じですか?

取得IDでログインするだけ!厳選したレッスンを無料開講中です。人材育成でeラーニングを使いたいけれど「受講料が…」とお考えのお客様へ、無料で受講できるサービスをご用意しました。導入前の検討にもお勧めです。お得なサービスをぜひ一度お試しください。

多数の実績の中から、関連する事例をご紹介

大塚商会から提案したソリューション・製品を導入いただき、業務上の課題を解決されたさまざまな業種のお客様の事例をご紹介します。

関連製品を無料でお試し

大塚ID ビジネスeラーニング

大塚IDのご登録で無料受講できるeラーニングです。働き方改革、ビジネスマナー、セキュリティなどをテーマにした動画とマンガのわかりやすい教材を用意しています。受講される方が大塚IDにご登録いただければ、社内研修などでもご活用いただけます。

製品のお試しに関しての詳細は下記よりご覧ください。

まずはお気軽にご相談ください。

製品の選定やお見積りなど、多数のお客様に支えられた多数の実績でお客様のお悩みにお応えします。まずはお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

【総合受付窓口】
大塚商会 インサイドビジネスセンター

0120-579-215(平日 9:00~17:30)

Webでのお問い合わせ

お問い合わせ

*メールでの連絡をご希望の方も、お問い合わせボタンをご利用ください。

以下のようなご相談でもお客様に寄り添い、具体的な解決方法をアドバイスします

  • どこから手をつければよいか分からない
  • 検討すべきポイントを教えてほしい
  • 自社に必要なものを提案してほしい
  • 予算内で最適なプランを提案してほしい

何から相談したらよいのか分からない方はこちら(ITよろず相談窓口)

ページID:00230020

ナビゲーションメニュー