ビジネスマナーやセキュリティ、働き方改革のヒントなど多彩なコースをご用意しています。
フリーアドレス
読み方 : ふりーあどれす
英語正式表記 : Free adress
フリーアドレス
フリーアドレスとは、従業員が固定された席を持たず、オフィス内で働く場所を自由に選択できるスタイルのこと。オフィス内に長机やチェア、ソファーなどが設置されていることが多く、業務内容に応じて空いている席を利用する。従業員は、支給されたノートパソコンやタブレット端末などを利用し、各席からインターネットに接続して業務を行う。
フリーアドレスを導入する企業は増加傾向にある。リモートワークの実施や時短勤務、副業制度などにより、オフィス内で働く従業員の数が一定ではなく、それに柔軟に対応できることが要因の一つといえる。
また、フリーアドレスには主に、次のようなメリットがある。
(1)部署を超えたコミュニケーションの活性化とイノベーションの発生
(2)業務の効率化
(3)省スペース化とオフィスコストの削減
(4)ペーパーレス化の促進
一方、次のようなデメリットを指摘する声もある。
(1)初期コストの増大
(2)全体としてのマネジメントの難しさ
(3)部署内の一体感の薄弱
(4)集中力の低下
制作協力:株式会社インプレス
[2022年 5月 2日 公開]
ビジネスに役立つ多彩なコースを全て無料でご利用いただけます。
ナビゲーションメニュー