LIBRARY

おしごとあるあるライブラリ

Let’s share!

  • X
  • facebook
  • line

Web会議で
フリーズする
自分の顔。
空気も議論も
同時にフリーズ。

PCの急なフリーズ、
さあどうしよう?
大事な会議には、いい表情で
参加したいですよね!

Web会議で焦る瞬間、それはビミョーな
タイミングで自分の顔がフリーズするとき。
誰でも経験があると思いますが、
恥ずかしいだけでなく、
会議の進行にも影響が出てきます。
「ネットワーク環境のせいかな?」と
思いがちですが、
実はパソコン(PC)の性能や周辺機器、
ソフトウェアの不具合など、
原因はさまざま。
印象で損をせず、
伝えたいことをしっかり届けるために、
今一度、Web会議の環境を
見直してみませんか?

これで解決!

フリーズ顔に、
もうサヨナラ。
PCやネットワーク
環境を万全に!

POINT

Web会議中に映像や音声が乱れるのは、PCの処理能力不足や、カメラ、マイク、ソフトウェアが古くなっているせいかもしれません。また、使用している回線の速度や、ルーターなど周辺機器の性能に問題がある場合も考えられます。まずは、“ちゃんと動く道具(PC)”と“安定したネットワーク環境”をそろえるのが、快適な会議、そして快適な働き方への近道です!

まずは気軽にご相談!

おしごと環境やITまわりの
「ちょっとした疑問」があれば、
大塚商会が解決の
お手伝いをさせていただきます。

LET’S SHARE!この記事をシェアする

  • X
  • facebook
  • line