<企業の業績向上に貢献する>攻めのバックオフィス戦略(リクエスト開催)

経理・人事・経営企画セクション必見

勝ち続ける企業においてバックオフィス部門は経営参謀としての役割を求められています。ITを活用することで全社のDXを推進し、企業価値最大化に貢献する「攻め」のバックオフィス部門の在り方を考察します。

業務の電子化 ERP・基幹業務・業務管理 コンサルティング 経営基盤強化・リスク対策 社員育成・人材開発 オンライン

  • 日時:2024年4月9日(火)・18日(木) 13:30〜15:00
  • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
  • 配信環境:Zoom
  • 参加費:無料(事前申込制)

受付終了

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーのご案内

13:30〜14:10

【A01】

経理コース

大塚商会経理部が語る「稼ぐ経理への転換」

大塚商会の経理部は、成長や外部環境変化に合わせて経理業務の特長を生かし、経営戦略の立案や財務管理、リスクマネジメントなど幅広い業務に取り組んでいます。本セミナーでは、大塚商会の事業概要と成長の軌跡、経理部の役割の変化、常に計画を達成するための予算管理手法について詳しく解説し、戦略経理ソリューションをご提案します。

講師

DIGGLE株式会社 エバンジェリスト

山下 真司

京都大学卒業後、大手コンサルティング会社にて新規事業開発に従事。M&Aアドバイザリー業務を経て、スタートアップ企業にてプラットフォーム事業の立ち上げ、インサイドセールス部門の立ち上げを行う。その後、年商500億円程度の事業会社にてM&Aの推進、経営企画業務などを担当。DIGGLE株式会社(以下、DIGGLE)に予実管理の抜本的な改善状況から大いなる可能性を感じ、当事者として広めたいという想いから、DIGGLEに参画。

講師

株式会社大塚商会 経理部 経理課

掛川 裕嗣

会計事務所、大塚商会子会社を経て、2003年大塚商会入社、単体決算から連結決算まで担当。20年にわたり、有価証券報告書、決算短信などの外部開示書類のほか、社内業績報告資料を作成。税理士としてインボイス、電子帳簿保存法に対応、大塚商会内部統制評価責任者、子会社2社非常勤監査役を兼任。

14:20〜15:00

【B01】

人事制度コース

中途採用の成功に導くための人事制度
〜優秀なプロフェッショナル人材を獲得し定着させるため、年功序列型から、ジョブ型制度の移行のポイント〜

近年、急速に変化するビジネス環境において、中途採用は企業における重要な人材確保手段となっています。本セミナーでは、優秀なプロフェッショナル人材を獲得し、かつ定着させるために、効果的な人事制度の構築が不可欠であることに焦点を当てます。
本セミナーを通じて、中途採用における人事制度の重要性や効果的な戦略について理解し、企業の成長に寄与するための具体的なアクションプランを策定いただくためのポイントを解説します。

セミナー概要

  1. 【人事制度の重要性と役割】
    人事制度が中途採用に与える影響についての理解。現行の人事制度の課題や改善点の洗い出し。
  2. 【年功序列型からジョブ型制度への移行ポイント】
    年功序列型制度とジョブ型制度の基本的な違いと特徴。ジョブ型制度へのスムーズな移行を促進するためのステップとベストプラクティス。
  3. 【従業員が働き続けたくなる職場環境の改善アイデア】
講師

グローウィン・パートナーズ株式会社 HRコンサルティング部 部長

山本 怜美

プライム市場企業の人事担当としてグループ会社30社の採用・研修・労務・制度構築を約10年間経験し、労使問題交渉、労働基準監督署監査対応、等級・評価・報酬制度および海外勤務者制度、限定社員制度など、さまざまな人事制度の構築を担当。主にM&Aの労務デュー・デリジェンス・人事PMIを担当し、PMI方針の構築から、従業員の移管(承継・転籍)に係る諸手続き、従業員コミュニケーション(交渉・説明会)の実施、労働条件・処遇制度の比較、評価・報酬制度の構築、退職金・年金制度の移管、人事関連システム移管プロジェクトなど多数担当。グローウィン・パートナーズ株式会社入社後、プライム市場企業から中堅・中小企業の労務基盤の構築・人事制度構築・人事制度PMI・後任計画策定・タレントマネジメントシステム導入プロジェクトなど多数主導するほか、セミナー登壇や寄稿など多数実施。

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー