「kintone」のサービス紹介資料&導入事例
「kintone」の製造業向け活用シーンや、導入事例をご紹介する資料をご用意しています。無料でダウンロードいただけますので、お気軽にご利用ください。

紙、Excelでバラバラに管理している製造現場の情報も、クラウドでカンタン一元管理
「kintone(キントーン)」なら、営業、設計、生産技術、生産管理、製造、品質管理、保守などの各部門と協力会社など、それぞれで管理している煩雑な情報をクラウドで一元管理し、いつでもどこでも情報共有や確認ができるようになります。プログラミングの知識がなくても、業務に合わせたアプリを簡単に作成できます。

「kintone」のサービス紹介資料&導入事例
「kintone」の製造業向け活用シーンや、導入事例をご紹介する資料をご用意しています。無料でダウンロードいただけますので、お気軽にご利用ください。
「kintone」の製品紹介資料と、導入事例紹介リーフレットをご用意しました。無料でダウンロードいただけます。

修理受付機能

修理受付管理アプリで受付内容を記録し、一覧で管理。外出先からもモバイルで確認ができます。
設備管理

設備管理アプリで点検予定日、過去の故障履歴が一覧で管理。期日に合わせたリマインド設定や現場でのタブレット利用が可能です。
営業管理

営業管理アプリで担当別、確度別の案件数、営業施策別の受注件数、金額などを可視化。進捗がいつでもどこでも確認できます。
案件/納期管理

案件/納期管理アプリで、営業、設計、製造で案件ごとの最新の進捗、納期の一覧を共有。案件情報とひもづけて、設計仕様情報や製造進捗情報を共有できます。
協力会社への限定したアクセス権提供で、作業依頼情報、出荷情報、在庫情報、作業実績情報等々をリアルタイム共有。
株式会社イエムラ

業務に関連した情報が部署間で共有できていなかったため、担当者が個別に管理するExcelなどに情報があることも多く、ロスが発生。業務の見える化を行い、情報基盤を整備するためにコストパフォーマンスのよい「kintone」を導入。
在庫、進捗情報の共有により、納期回答が迅速になり、また、社内負荷状況の共有が進み、外注比率が大きく削減。営業進捗、案件収支の見える化が進み、営業利益の改善につながった。
株式会社K

ITシステムで改善を検討した際、現場の業務プロセスの問題を整理し、そのうえで新しい業務フローに適したシステムを安く作りたいと考え、構想にマッチしていたサイボウズの業務アプリケーション構築クラウドサービス「kintone」を導入。
引き合い、受注、生産、在庫などの状況をほぼリアルタイムで共有できる環境を整えられたおかげで、強化した個別受注生産の生産性が飛躍的に改善でき、業績は黒字を回復。従業員の雇用も維持することができた。
株式会社K

検査外注先への依頼、製品管理などをExcel、メールを使用して行っていたが限界を感じ、簡単に使える、安い、すぐやめられる「kintone」を選定。正確な情報をリアルタイムに共有できることも決め手の一つ。これまでExcelに手作業で入力していた在庫管理が、アプリを使うことで外注先がリアルタイムにチェックできるようになった。自社と外注先の両社で「kintone」を使うことにより、メール送信や電話でのやりとりが不要になり、情報の伝達ミスも少なくなった。