建設業の商習慣にも対応! 協力会社との取引をデジタル化する受発注サービスのご紹介

建設業界における請求書処理業務といったバックオフィス業務のデジタル化が加速しています。その業務をデジタル化する「BtoBプラットフォーム」で業務効率化につなげる手法を解説します。

建設業の商習慣にも対応! 協力会社との取引をデジタル化する受発注サービスのご紹介

コロナ禍における働き方の変化や、改正電子帳簿保存法、施行が10月に迫るインボイス制度への対応の観点などから、請求書処理業務をはじめとしたバックオフィス業務のデジタル化が加速しています。デジタル化に着手し始めた企業でも、紙の帳票をPDFに変えたり、電子メールなどで送付したりするだけの“単純なデジタル化”のみに留まり、業務効率化があまり進まないなどの声も多く聞かれます。本セミナーでは、バックオフィス業務をデジタル化する「BtoBプラットフォーム」により、“単純なデジタル化”から一歩先の業務効率化につなげる手法をご紹介します。また、建設業界ならではの出来高取り引きなどの商習慣にどのように対応できるのかもあわせてご紹介します。

講師情報
株式会社インフォマート 事業推進1部 副部長 兼 TRADE推進室 室長 田中 康貴 氏
  • * 肩書や社名は動画配信時点のものです。

本動画は音声オンで再生されます。音量は、動画プレーヤー画面の下部にあるスピーカーアイコンで調整可能です。[動画再生時間:39分47秒]

関連システム

本動画で触れているシステムの詳細をご覧いただけます。

BtoBプラットフォーム TRADE

BtoBプラットフォーム 契約書

BtoBプラットフォーム 請求書

動画一覧ページに戻る

ページID:00266053