「i-Repo Project」の製品リーフレット
「i-Repo Project」の活用シーンや、機能をご紹介するリーフレットをご用意しています。無料でダウンロードいただけますので、お気軽にご利用ください。

ペーパーレス化ソリューション「i-Reporter」と密連携し、現場の進捗管理の見える化を実現!
「i-Repo Project」 は、ものづくり・品質検査・保守点検などの現場作業の「指示→実行→報告」の一連のプロセスの進捗状況をリアルタイムに見える化し、外部システムとの連携や、メール、ビジネスチャットなどのメッセージ連携に対応したコミュニケーションHUB機能をもつ新世代の進捗コミュニケーションツールです。
3,000社以上(2022年9月現在)の導入実績がある国内シェアNo.1の現場帳票ペーパーレス化ソリューション「i-Reporter」と簡単な操作で、シームレスに連携することが可能であり、帳票とプロセスが密接に関連する現場の「帳票作成指示、帳票入力、完了報告」などの進捗管理業務の効率化することができます。

「i-Repo Project」の製品リーフレット
「i-Repo Project」の活用シーンや、機能をご紹介するリーフレットをご用意しています。無料でダウンロードいただけますので、お気軽にご利用ください。

「i-Repo Project」の製品リーフレットをご用意しました。無料でダウンロードいただけます。

プロジェクト・オーダー登録

プロジェクト、オーダーの登録・編集・削除、基本情報の編集、進捗ステータスやプロセステンプレートの設定、プロセス一覧の編集から「i-Reporter」連携設定まで、視覚的で分かりやすい画面から簡単に行うことができます。
スケジュール、作業指示作成

プロセスに日時を設定することで、ガントチャートなどのスケジュールを作成できます。最早日時や最遅日時の日程自動計算にも対応。作業指示の作成や発行、帳票入力が必要なプロセスにはダイレクトに「i-Reporter」への作業指示が設定できます。
作業指示、作業実績・報告書作成

スマホ・タブレットなどで、いつでもどこでも作業指示を確認でき、作業完了の報告もスマホ・タブレットなどから可能です。また帳票入力業務では、ダイレクトに「i-Reporter」帳票の報告書を作成し、スピーディに報告することができます。
進捗状況の見える化

オーダーリスト、オーダー別進捗かんばん、オーダー別ガントチャートなどのさまざまな画面から進捗状況をリアルタイムで確認することにより、必要なアクションを行うことができます。
コミュニケーションHUB

API連携による外部システムとの連携、メールやビジネスチャット(Slack、Microsoft Teamsほか)などのメッセージ連携に対応したコミュニケーションHUB機能により、周辺システム・サービスと柔軟な連携ができます。
A社
業種:電子部品関連の製造業
不具合の発生から復旧までの業務フローを見える化するために導入。復旧状況や進捗が把握できていない現状の課題に対して、標準プロセス化を行うとともにスケジュール管理と進捗管理の見える化を実現。
B社
業種:空調設備関連の製造業
検査工程での進捗管理(加工・組立・最終検査など)を実現するために導入。複数の検査に合格していることに対する厳格なプロセス管理を行うことで、ペーパーレス化だけでなく「ものづくり品質の向上」にも貢献。
C社
業種:半導体関連の製造業
製造工程にある生産設備の保守・検査業務を見える化するために導入。生産設備の精度維持のため、数カ月に一度の定期点検・検査業務の業務フローを見える化。また、点検表・検査表の現場帳票のペーパーレス化も実現。