LIBRARY
おしごとあるあるライブラリ


社長がたまに
オフィスに来ると、
承認印を求めて
社員の列がとぎれない。
申請・承認が滞りがちな紙文化の会社、社長や上司を見かけたら、
今だ! と並びます。

書類にハンコが必要な会社では、社長や上司が出社したとたん、承認待ちの社員が一斉に列を作る……そんな光景、思い当たりませんか?
申請や決裁が会社での押印頼みだと、どうしても社長のスケジュールに左右されて業務が滞りがち。
社員は時間を取られ、社長はそのたびに業務を中断。
ハンコレスに向けて、今の状況を見直しませんか。
書類のデータ化と、
承認の電子化。
社長!
これで業務効率化OKです!

POINT
書類をデータ化し、承認フローを電子化すれば、社長がどこにいてもリアルタイムで対応が可能になります。社員は社長の出社のタイミングを待たずに申請が進むので、手間が減るだけでなく、社長自身も「ハンコ押すためだけに出社」する必要がなくなります。場所に縛られず意思決定ができるようになると、業務全体のスピードが上がり、自由な働き方も実現。結果として、会社全体の業務効率が大きく向上します。

RECOMMEND
その他のあるある