オンライン 2025年5月13日

研修日時:2025年5月13日(火)13:00~17:30
(12:50までにはログインしてください)

受講方法:オンライン(Zoom)

受講環境の確認はこちら

受講料:6,000円(税込)

基本から学ぶ中小企業のSDGs【基本編】

国内外で対応要請が強まりつつある国連「持続可能な成長目標」(SDGs)を軸に、中小企業を取り巻く環境変化と持続的成長の在り方に着目。SDGsが必要とされる理由、中小企業がSDGs経営に取り組むメリットなど、SDGsの基本についてグループディスカッションを交えつつ学びます。

講師:日景 聡

中小企業のSDGs経営導入のポイントと手順【基本編】

大企業とは異なり、中小企業が実際にSDGsに取り組む際のポイントや手順を分かりやすく解説。経営陣も従業員も一丸となって、自社のありたい姿から考えるSDGs目標策定方法、支援時の注意点をグループ討論も交えながら学びます。

* こちらは、SDGsに関して初めて学ぶ方、中小企業のSDGs取り組みに関して基本から学びたい方向けとなります。SDGsに関する知識をある程度お持ちの方、あるいは、過去にSDGs経営に関する理論政策更新研修を受講済みの方は、他の時期に開催される【実践編】の受講をお勧めいたします。

講師:日景 聡

お申し込み

【必ずご確認ください】
オンラインでの研修開催にあたり、以下に明記する受講環境の確認と、研修終了後にご登録いただくアンケートへの回答の確認をもって、受講修了証明書を発行いたします。また、当社による明らかな接続不具合の場合、事務局の判断で中止・返金処理を実施します。接続不具合者には研修開催日中の返金依頼を受け付けます。接続不具合となったその時点で必ず、当日の緊急連絡先またはメールで事務局にご連絡ください。返金の受付方法などをご案内いたします。受講確認ができた方には、受講修了証は研修後1週間をめどに郵送にて送付いたします。
10分を超える遅刻を認めることは一切できません。ご容赦ください。また、下記の受講者に対しては、修了の証明をいたしません。

  • 早退、途中退場の合計が10分を超える方
  • 真摯に受講しない方
  • 料金の未払いの方

* マイク・カメラ機能がない環境ではご参加いただけません。
(必須演習へのご参加・在席確認ができないため)

* スマートフォンでの受講はできませんのでご了承ください。

* 受講証明書は研修受講後アンケート内容を確認し、1週間程で領収証とともに郵送にてお送りいたします。
土日祝日を挟む関係で、到着まで10日程要する場合がございます。
なお、早めの発送のご要望は対応いたしかねますので資格更新期限に余裕をもってお申し込みください。

* 不正受講が後日判明した場合は、その方の修了の証明を取り消します。
以上の内容についてご確認いただけましたら、以下の「お申し込みボタン」をクリックして、各種お申し込み情報をご入力ください。

お申し込み

* 研修開催5営業日前にお申し込みを締め切ります。お申し込み多数の場合は、締切日より前に締め切らせていただく場合がございます。
* 会場・時間など、通常のご連絡は事務局よりEメールでご連絡します。ただし当社が緊急性の高いお知らせと判断したもの(講師急病などによる休講・中止・当日の会場および時間変更・災害など)につきましては、SMS(ショートメッセージサービス)を利用しご連絡を差し上げることがございます。あらかじめご了承ください。
* 研修の中止・延期にともなう、会場までの旅費等の保証はいたしません。あらかじめご了承ください。
* お申し込みに必要な通信料などは、申込者のご負担とさせていただきます。