ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
見逃したセミナーが視聴できる
生産管理セミナー動画オンデマンド配信(無料)
生産管理に役立つセミナー動画がいつでも無料で見られます
「生産管理の基本を知りたい方」や「導入にあたり情報収集をしている方」に役立つセミナー動画を、常時約20番組配信しています。無料でご視聴いただけますのでぜひご利用ください。
1分で分かるダイジェストムービー(右の動画)
再生時間:1分12秒
(注)動画には音声が流れます。音量にご注意ください。
配信中のセミナー動画
2022年5月度 セミナー番組表
オンデマンド配信の動画は、常時約20番組を配信しています。全ての番組を収めた番組表をPDF形式でご用意しています。
ぜひお申し込みいただき、気になる番組をご視聴ください。
視聴申し込み(無料)
注目のセミナー動画
【NEW】エンジニアリングチェーン構築のための流用化・標準化設計プラットフォームツール「生産革新Bom-jin」のご紹介
(再生時間:57分33秒)
部品構成表(BOM)管理システム「生産革新 Bom-jin(ボムジン)」は生産管理とのデータ連携を重視し、設計技術部門の図面・技術情報などの設計資産を「品目台帳」で管理が可能です。本動画では、「生産革新 Bom-jin」の特徴的な機能を中心に、デモンストレーションを交えてご紹介します。
データ収集から始める製造DX】IoT×生産管理システムによる製造現場のデジタル化、工程進捗の見える化
(再生時間:57分51秒)
タブレットを活用したデータ収集や、長く使われているオフライン設備も含めた機械からのデータ収集、さらに生産管理システムとの連携によるリアルタイムなデータ活用についてご紹介します。
IoT×生産管理システム生産革新 Ryu-jin+実績班長連携デモンストレーション
(再生時間:11分42秒)
IoT実績収集システム「実績班長」と量産加工型の生産管理システム「生産革新 Ryu-jin」のタブレット連携デモンストレーションについてご紹介します。
BOM構築による流用化・標準化設計、設計部門強化で一気通貫の生産体制構築!
(再生時間:1時間1分12秒)
高効率設計を実現するための流用化・標準化設計や、設計~製造の一気通貫を実現するためのBOM構築を中心に、解説します。
製造業DXのカギとなるローコード開発ツール「kintone」ものづくり現場における活用事例のご紹介
(再生時間:49分52秒)
「kintone」には高度なプログラミング技術は必要ありません。本セミナーでは、製造現場における具体的な活用事例を基に、ローコード開発ツール「kintone」によるDX推進についてご紹介します。
【製造業DX推進に向けて】見積り依頼、発注依頼をクラウドで電子化し、サプライヤーとの連携を強化!
(再生時間:56分37秒)
DXに取り組む意義や解決ツールの一つとなる大塚商会のクラウド型調達・購買業務支援サービスについて、製造業での導入事例や生産管理システム連携事例などを交えてご紹介します。
視聴申し込み(無料)
(1)右の「視聴申し込み」よりお申し込みください。
- * 大塚IDをお持ちでないお客様は、下記ご案内をご覧ください。
- * 大塚IDをお持ちのお客様は、あらかじめログインをしておくと個人情報の入力を省略できます。
(2)3営業日以内に事務局より視聴方法をメールでご案内します。
- *コンサルタント、同業、生産管理システムメーカーおよび販売店の方のお申し込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。
大塚IDをお持ちでないお客様へのご案内
セミナー動画視聴にあたり、別途「大塚ID」が必要になります。
大塚IDをお持ちでない方は視聴お申し込みのフォーム完了画面から大塚ID新規登録をお願いします。
生産管理のお悩み解決サイト「生産管理ナビ」