メルティBOX 2では、青いバーコードシールの到着後、回収する段ボールに貼り付けていただいておりましたが、Webメルティでは、お客様ご自身で「回収指示書」を印刷していただき、貼り付けを行っていただきます。
「Webメルティ」と「メルティBOX 2」の違いについて
現在ご利用いただいている「メルティBOX 2」と新しくリリースされた「Webメルティ」の違いについてご紹介します。
「Webメルティ」と「メルティBOX 2」の違い
Webメルティとは
Webメルティは、メルティBOX 2でご提供している機密文書処理サービスをWebから利用できるようになったサービスで、回収費用や機密文書の処理方法は従来と変わりありません。
メルティBOX 2との主な違い
比較項目 | Webメルティ(オススメ!) | メルティBOX 2 |
---|---|---|
特長 | 待望のWebで完結サービス! メルティBOX2と同等のサービスを、安価にご利用いただけます。 | 2018年よりご提供のサービス! 依頼は全てFAXでの受付になります。 |
料金 | 1箱1,850円(税別) | 1箱2,080円(税別) |
お申し込みから ご利用開始までの期間 | お申し込みからご利用開始までが早い! 0日~3日程度(注1) | 2~3週間(注2) |
回収依頼方法 | Webで注文するだけで簡単! Web(たのめーる)で注文 | DDR処理依頼書をFAX(注3) |
回収先の追加方法 | Web(たのめーる)で注文時に住所を入力(注4) | メルティBOX 2のお申し込みサイトから新規でお申し込み(注5) |
回収場所の変更 | Web(たのめーる)で注文時に住所を入力 | 変更依頼書をFAX(注3) |
最短回収日 | 注文から2営業日後 | 平日15時までの依頼で翌営業日 |
時間の指定 | 不可 | 不可 |
1日の回収箱上限 | 20箱 | 20箱(注6) |
専用段ボール箱 | なし(注7) | なし(注7) |
バーコードシール | 回収指示書を箱に貼るだけで簡単! バーコードシールが届くのを待たなくてOK!(注8) | 初回キットに同封(注9) |
証明書 | 溶解処理日の翌日以降Webからダウンロード可能!(注10) | 溶解処理実施の翌月5営業日後に郵送 |
- * 段ボール箱は別途お客様負担となります。
- (注1)たのめーる法人会員登録完了からの日数です。
- (注2)初回キットの到着をお待ちいただく目安です。
- (注3)初回キットの書類を印刷してご記入ください。
- (注4)Webメルティの利用には、たのめーる法人会員登録が必須となります。
- (注5)メルティBOX 2は、初回キット(シール・ご利用の手引き)が到着次第、利用可能となります。
- (注6)100箱以上の場合は、別途ご相談ください。
- (注7)規定サイズ内であれば自由(規定サイズ:縦+横+高さの合計が115cm以下かつ最大辺の長さが50cm以下)です。
- (注8)回収指示書を印刷して、箱に貼り付けてください。
- (注9)バーコードシールを箱に貼り付けてください。追加注文時は、バーコードシール発行依頼書を印刷して記入し、FAXにてご依頼ください。
- (注10)ご注文から18カ月間ダウンロードできます。
Webメルティとは
たのめーるから回収依頼を申し込み、回収指示書をWeb上でダウンロードして箱に貼るだけで回収が可能になります。
ご利用に関する注意事項
WebメルティとメルティBOX 2の併用が可能です
WebメルティはWebのみで利用できるサービスのため、引き続きFAXでご利用したい場合は、メルティBOX 2を継続してご利用ください。また、WebメルティとメルティBOX 2の両方を併用した利用も可能です。
Webメルティの利用には、「たのめーる」の法人会員登録が必要です
Webメルティの利用には、「たのめーる」の法人会員登録が必要です。まだお済でない方は下記リンクより、法人会員登録をご検討ください。
Webメルティでは回収指示書の貼り方が変わります
ナビゲーションメニュー