連結子会社の合併および異動、人事異動に関するお知らせ
平成18年11月28日第1855号
株式会社大塚商会(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚裕司)は、平成18年11月28日開催の取締役会において、連結子会社の合併および異動をおこなうことを決議いたしました。あわせて人事異動を行うことを決議しましたので、お知らせいたします。
【連結子会社の合併】
平成19年4月1日をもって、連結子会社である株式会社冨士見建設に、同じく連結子会社である株式会社ネットプランを合併し、新会社名を株式会社ネットプランへ変更します。
| 1.合併の目的 | ||
| 連結子会社2社の経営を統合することにより、当社グループ機能の強化ならびに経営の効率化を推進し、当社グループ全体の競争力を向上させることを目的とします。 | ||
| 2.合併の要旨 | ||
| (1)合併の効力発生日 | ||
| 平成19年4月1日(予定) | ||
| (2)合併方式 | ||
| 株式会社冨士見建設を存続会社とする吸収合併方式で、株式会社ネットプランは解散し、新会社名を株式会社ネットプランへ変更いたします。 | ||
| (3)合併比率 | ||
| 合併当事会社はいずれも当社の100%子会社であるため、合併比率の取り決めはありません。 | ||
3.合併当事会社の概要
| 商号 | 株式会社冨士見建設 | 株式会社ネットプラン |
|---|---|---|
| 事業内容 | 建設工事、ビル保守・管理 | 電気通信工事および内装工事 |
| 設立年月日 | 昭和39年4月14日 | 昭和62年1月23日 |
| 本店所在地 | 東京都江東区亀戸二丁目3番11号 | 東京都新宿区西新宿七丁目3番7号 |
| 代表者 | 代表取締役社長 金田 芳昭 | 代表取締役社長 武田 幸雄 |
| 資本金 | 99百万円 | 400百万円 |
| 決算期 | 12月31日 | 12月31日 |
| 当社の出資比率 | 100% | 100% |
4.合併後の状況
| (1)商号 | 株式会社ネットプラン |
|---|---|
| (2)事業内容 | 電気通信工事およびビル保守・管理等 |
| (3)本店所在地 | 東京都江東区亀戸二丁目3番11号 |
| (4)代表者 | 代表取締役社長 武田 幸雄 |
| (5)資本金 | 499百万円 |
| (6)決算期 | 12月31日 |
| (7)当社の出資比率 | 100% |
5.業績に与える影響
本件合併は、当社100%出資の連結子会社の合併であるため、連結および個別業績に与える影響はありません。
【子会社の異動(支配関係の解消)】
平成18年11月28日をもって、当社連結子会社であるサイオステクノロジー株式会社との支配関係が解消し、同社は連結子会社から除外されることとなりました。
1.子会社異動の理由
当社連結子会社であるサイオステクノロジー株式会社(東証マザーズ上場:3744)は、Linux、Javaの技術を中核とした、ソフトウェア・ハードウェア製品の開発、販売、サポート、システム構築を行っており、平成16年8月より東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場しております。
サイオステクノロジー株式会社は最近では、さらに技術開発力、販売力、財務力を向上させるため、平成18年8月24日に第三者割当増資を行い、当社が所有する株式の比率は増資前の52.81%から46.01%に低下しております。
当社といたしましては、上場企業であるサイオステクノロジー株式会社が経営の独立性をさらに高めることが、両社の企業価値向上に資するものであると判断し、平成18年11月28日付けで、当社出身者の一部がサイオステクノロジー株式会社取締役を退任することとなりました。これにより、サイオステクノロジー株式会社に対する当社の支配関係が解消し、当社連結子会社から除外されることとなりました。
なお、当社は、引き続きサイオステクノロジー株式会社の主要株主となります。
2.異動(支配関係解消)子会社の概要
| (1)商号 | サイオステクノロジー株式会社 |
|---|---|
| (2)代表者 | 喜多 伸夫 |
| (3)所在地 | 東京都千代田区外神田二丁目15番2号 |
| (4)設立年月日 | 平成9年5月23日 |
| (5)主な事業内容 | Linux 、Java の技術を中核とした、ソフトウェア・ハードウェア製品の開発、販売、サポート、システム構築 |
| (6)決算期 | 12月31日 |
| (7)従業員数 | 171名(平成18年6月30日現在) |
| (8)主な事業所 | 本社(東京) |
| (9)資本金 | 14億80百万円(平成18年8月24日現在) |
| (10)発行済株式総数 | 88,682株(平成18年8月24日現在) |
| (11)大株主構成および所有割合 |
| 順位 | 名称 | 所有株式数 | 構成比 |
|---|---|---|---|
| 1 | 株式会社大塚商会 | 40,808株 | 46.01% |
| 2 | 日商エレクトロニクス株式会社 | 10,000株 | 11.27% |
| 3 | 稲畑産業株式会社 | 3,740株 | 4.21% |
| 4 | 日本証券金融株式会社 | 1,512株 | 1.70% |
| 5 | 喜多 伸夫 | 1,448株 | 1.63% |
※平成18年6月30日現在の株主名簿上の株式数に、8月24日付け増資によって
増加した株式数を加えて計算。
(12)最近事業年度における業績の動向
| 平成16年12月期 | 平成17年12月期 | |
|---|---|---|
| 売上高 | 3,848百万円 | 4,247百万円 |
| 売上総利益 | 964百万円 | 1,294百万円 |
| 営業利益 | 250百万円 | 270百万円 |
| 経常利益 | 243百万円 | 268百万円 |
| 当期純利益 | 330百万円 | 222百万円 |
| 総資産 | 1,943百万円 | 2,857百万円 |
| 純資産 | 1,585百万円 | 1,871百万円 |
| 1株当たり配当金 | - 円 - 銭 | 500円00銭 |
3.当社の業績に与える影響
本件が連結および個別業績に与える影響は軽微なため、平成18年12月期の業績予想の修正はいたしません。
【人事異動について】
1.役員の異動
(1)平成18年11月28日付 が変更部分
| 氏名 | 新役職 | 現役職 | 新担当 | 現担当 |
|---|---|---|---|---|
| 喜多 伸夫 | (退任) | 特別執行役員 | サイオステクノロジー株式会社 代表取締役社長 | サイオステクノロジー株式会社 代表取締役社長 |
(2)平成19年4月1日付 が変更部分
| 氏名 | 新役職 | 現役職 | 新担当 | 現担当 |
|---|---|---|---|---|
| 金田 芳昭 | (退任) | 特別執行役員 | 株式会社ネットプラン 代表取締役会長 | 株式会社冨士見建設 代表取締役社長 |
※平成19年4月1日をもって、連結子会社である株式会社冨士見建設に同じく連結子会社である株式会社ネットプランを合併し、新会社名を株式会社ネットプランへ変更します。
ナビゲーションメニュー