バックアップ運用の素朴な疑問を解決! どのようなバックアップ運用が理想なのか!?

データを消失しない理想のバックアップ運用

機器の障害、運用管理者の作業ミス、災害、ランサムウェア攻撃などのデータ消失脅威からデータを守る「理想のバックアップ運用」をご紹介します。

  • バックアップ・災害対策バックアップ・災害対策(BCP)経営基盤強化・リスク対策オンライン

    • 日時:2022年10月20日(木) 10:30〜11:00
    • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
    • 配信環境:Zoom
    • 講師:野尻 英明

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーの詳細

10:30〜11:00

【J01】

バックアップ運用の素朴な疑問を解決! どのようなバックアップ運用が理想なのか!?

バックアップ運用には、これが正解といった運用はありませんが、このような運用ならデータ消失のリスクを軽減できます! というおすすめのバックアップ運用はあります。本セミナーでは、さまざまなデータ消失脅威からデータを守るポイントを、質疑応答形式でご説明します。「何世代以上バックアップすればいいの?」「ランサムウェアからデータを守るバックアップ運用は?」などの疑問を解決します。

日時:2022年10月20日(木)

講師

株式会社大塚商会 インフラ基盤プロモーション部

野尻 英明

1990年 株式会社大塚商会入社。2002年から現在の部署でサーバー・ストレージ製品、データ保護製品のプロモーションに携わってきた経験を持つ。現在は、データ保護製品のプロモーション担当としてバックアップ製品を担当し、社内・社外に向けたデータ保護啓蒙などセミナー講師としても活躍中。

当日の流れ

  1. 昨今のデータ消失脅威
  2. データ消失の危険があるバックアップ運用
  3. 【問1】データ複製はバックアップ運用にはならないのですか?
  4. 【問2】世代管理運用は、何世代取っておけばよいのですか?
  5. 【問3】データ消失してしまうバックアップ運用はどのような運用ですか?
  6. 大塚商会 おすすめのバックアップ運用

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー