自治体・消防署における「災害対応ドローン」導入事例のご紹介

ドローン導入を決めた自治体・消防署の判断とは

近年頻発化する大規模災害対応において、ドローンの有効性への期待が高まっています。自治体・消防署が「災害対応ドローン」の導入をどのように判断したのかご紹介します。

  • 人手不足対策(業務自動化/生産性向上)エンジニアリング製品の導入・活用支援学校・自治体社員育成・人材開発オンライン

    • 日時:2023年5月17日(水) 15:50〜16:20
    • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
    • 配信環境:Zoom
    • 講師:三井 智博

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーの詳細

15:50〜16:20

【F04】

自治体・消防署における「災害対応ドローン」導入事例のご紹介

「災害対応ドローン」のカメラによる上空(俯瞰的視点)からの情報収集機能に加え、被災者救援を支援する機能への期待が高まっています。クオリティソフト株式会社の「災害対応アナウンサードローン」はスピーカーを搭載し、被災者に対し上空から「声」届けることを可能とします。「避難誘導」「被災状況の共有」「ドローンから投下する、救助資機材・応急手当資器材の利用方法の伝達」「励まし」など、上空からのアナウンスにより、自治体・消防署の被災者の救援活動を支援します。

日時:2023年5月17日(水)

講師

クオリティソフト株式会社 ドローンビジネス開発部

三井 智博

防災・災害対応におけるドローンの活用提案を軸に、さまざまなドローン・ソリューション提案活動に取り組んでいます。トイ・ドローンを活用したプログラミング学習教材など、ICT教育分野にも参画中。

資格

  • JUIDA(一般社団法人日本UAS産業振興協議会)「無人航空機操縦技能」
  • JUIDA(一般社団法人日本UAS産業振興協議会)「無人航空機安全運航管理者」

当日の流れ

  1. 「災害対応ドローン」の注目が高まっている背景
  2. 「災害対応ドローン」を導入した自治体・消防署の判断
  3. 「災害対応アナウンサードローン」機能のご紹介
  4. 「災害対応アナウンサードローン」飛行映像のご紹介

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー