介護事業者のBCP対策

厚生労働省のガイドラインを踏まえて

BCP(業務継続計画)義務化への対応についてご紹介します。

  • 事業継続・事業承継コンサルティングバックアップ・災害対策(BCP)経営基盤強化・リスク対策オンライン

    • 日時:2023年5月26日(金) 15:50〜16:50
    • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
    • 配信環境:Zoom
    • 講師:伊藤 亜記

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーの詳細

15:50〜16:50

【M04】

介護事業者のBCP対策

2021年(令和3年)介護報酬改定では全ての介護サービス事業者を対象にBCP(業務継続に向けた計画などの策定)、研修の実施、訓練・シミュレーションの実施などが義務付けられました。猶予期間として残すところ1年を切っています。皆様の準備状況の確認と共に、これから対応をしていく事業者様へご留意いただきたい事項をお話しします。

日時:2023年5月26日(金)

講師

株式会社ねこの手 代表取締役

伊藤 亜記

短大卒業後、出版会社へ入社。
祖父母の介護とみとりの経験を機に、社会人入学にて福祉の勉強を始める。
1998年、介護福祉士を取得し、老人保険施設で介護職を経験し、ケアハウスで介護相談員兼施設長代行を務める。
その後、大手介護関連会社の支店長を経て、「ねこの手」を設立。
現在、旅行介助サービスや国内外の介護施設見学ツアーの企画、介護相談、介護冊子制作、介護雑誌の監修や本の執筆、セミナー講師、テレビコメンテーター、介護事業所の運営・営業サポートなど、精力的に活躍中。
2007年7月に発行された『添削式・介護記録の書き方』(ひかりのくに)は、介護業界の書籍や雑誌販売が難しい中で17刷2万部を突破するベストセラーとなる。医療・福祉法人の顧問や役員も多数務め、2010年4月子どもゆめ基金開発委員、2012年9月株式会社ゲストハウス役員に就任。2011年12月発刊の『介護ビジネスの顧客獲得&人材育成』(綜合ユニコム)も増刷し、2012年9月『おはよう21 2012年10月号増刊 赤ペン添削でレベルアップ! 介護記録の書き方講座』(中央法規)、『ねこの手かします 実地指導監査対応 適正運営・整備のポイント』(日総研出版)が発刊し、2013年度は10月発刊『実地指導対応今すぐ見直せるケアプラン』(ひかりのくに)含む4冊発刊、2014年度は新刊2冊発刊、2015年度は新刊2冊発刊、2016年度は新刊1冊発刊、2017年度新刊1冊発刊、2018年度新刊1冊発刊、2019年度新刊1冊発刊、2020年度新刊1冊発刊。

資格など

  • 介護福祉士
  • 社会福祉主事
  • レクリエーションインストラクター
  • 学習療法士1級
  • シナプソロジーインストラクター
  • スマート介護士

当日の流れ

  1. ESGを踏まえた介護事業の役割
  2. なぜ事業継続計画(BCP)なのか
  3. 事業継続計画(BCP)とは
  4. 事業継続計画(BCP)のこれまで
  5. 事業継続計画(BCP)の策定
  6. 留意点・運用のコツ

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー