情報セキュリティ対策最後の「砦」! 改正個人情報保護法とサイバー攻撃への備え

サイバー事故に精通した弁護士がズバっと答えます

個人情報保護法が改正され、はや3カ月が経過しました。本当に必要な対策・優先すべき対策は何なのか、改正ポイントをあらためて教えてほしいなど……お客様の疑問に「サイバー攻撃に精通した弁護士」がズバっとお答えしていきます! あわせて、情報セキュリティ対策最後の「砦」! サイバー保険の必要性を、実例を交えて解説します。

ウイルス対策・サイバー攻撃対策ヒューマンエラー対策(紛失/誤操作/内部不正等)事業継続・事業承継セキュリティ機密漏えい・外部侵入対策オンライン

  • 日時:2022年7月20日(水) 13:00〜17:00
  • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
  • 配信環境:Zoom
  • 参加費:無料(事前申込制)

受付終了

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーのご案内

13:00〜14:00

【A01】

改正個人情報保護法がスタート、全ての事業者に求められる対策とは

2022年4月に個人情報保護法が改正されました。これにより、企業が個人情報を漏えいした場合、「個人情報保護委員会への報告および本人への通知が義務化」されます。また、命令違反に対しての罰則も最大1億円と大きく引き上げられることになります。本セミナーでは、サイバー事故に精通した山岡弁護士をお迎えして、市場で猛威を振るっているウイルスの説明から、サイバー事故により情報漏えいが起こってしまった場合の対応内容を、ITに詳しくない方にも分かりやすく解説します。後半では「情報漏えいに備えた対策」「情報漏えいを防ぐ対策」をご提供する、大塚商会のサービスをご紹介します。そして最後は、山岡弁護士と大塚商会によるトークセッションも開催予定です。お客様からの質問・相談にズバッとお答えしていきます。

講師

八雲法律事務所 弁護士

山岡 裕明

University of California, Berkeley, School of Information, Master of Information and Cybersecurity 修了。内閣サイバーセキュリティセンタータスクフォース構成員(2019〜2020年)。法律および技術的見地から企業のサイバーインシデント対応を専門に扱う。

講師

株式会社大塚商会 統合戦略企画部

延下 悟志

2015年に株式会社大塚商会へ入社し、マーケティング本部に在籍。ITセキュリティに関わるサービス企画、啓蒙活動に従事。現在は、統合戦略企画部でセキュリティだけではなく、幅広い分野でお客様へ提供できるソリューションの企画を担当。

14:30〜15:00

【A02】

これまでのセキュリティの常識はもう通用しない?
未知の脅威に今何が必要なのか!?

情報漏えいによる信頼や企業ブランドの失墜、ランサムウェア攻撃による業務の混乱・身代金支払い要求など、企業に及ぼす損害リスクは計り知れなくなりました。サイバー攻撃は日々進化しており、高度化する攻撃に対処するにはどのようにすればよいのかを、予防と対処含めて見直すべきポイントをご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 セキュリティ基盤プロモーション部

劉 俊輝

2001年 株式会社大塚商会入社。2003年から10年間中国に赴任し、大塚商会の中国法人で中国進出する日系企業様に対して幅広いセキュリティのソリューションを提供。数多くの現場に幅広い立場で携わってきた経験を持つ。帰任後はプロモーション・マーケティング担当としてトレンドマイクロ製品・シマンテック製品に従事し、社内・社外に向けたセキュリティ啓蒙などセミナー講師としても活躍中。

15:30〜16:00

【A03】

復活した「Emotet」対策! ディープラーニングを活用して未知のマルウェア対策を実現!
〜第3世代型ウイルス対策ソフト「Deep Instinct」〜

今、大注目の第3世代型ウイルス対策ソフト「Deep Instinct」をご紹介します。「Deep Instinct」が実際にマルウェアを隔離する瞬間(Emotetを多層的に対処できる仕組み)を動画でご覧いただきつつ、製品の特長やシグネチャ型ウイルス対策ソフトとの違いをご紹介します。

講師

エムオーテックス株式会社 西日本営業部 中部営業課

山田 毅

中部地区の担当営業として、「Deep Instinct」「LANSCOPE cloud」を中心にMOTEXセキュリティソリューションの提案を日々行っている。

16:30〜17:00

【A04】

予期せぬ突然の事故に対する備えとして……情報セキュリティ対策最後の「砦」となるサイバー保険の必要性について

2022年4月に施行された改正個人情報保護法への対応として、「万が一の備え」は必須といえます。3月ごろから問い合わせが約10倍になっている今注目の「サイバー保険」について、Emotetやランサムウェアなどのマルウェアによる被害の事例も使いながら、分かりやすくご説明します。

講師

株式会社大塚商会 エリアプロモーション部 サイバー保険推進役

深川 太郎

三井住友海上火災保険株式会社にて24年間にわたり企業向け損害保険の営業を担当。現在は大塚商会にて、損害保険募集人資格取得のための教育だけでなく、サイバー保険販売の推進役としても活躍中。

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー