【特別企画】DXとはIT化ではなく情報戦略の立案が成功のポイント 失敗しない基幹システム導入のために

2025年の崖を乗り越えるためにこれから取り組むべきこと

ITで人を削減する時代は終焉(しゅうえん)です。現状人員のままどうやって増収増益を狙うのか。全ての業種のお客様へ向けて、成功するシステム選定のポイントをご紹介します。

業務の電子化AI・業務自動化経費削減ERP・基幹業務・業務管理データ分析・活用経理・総務・調達業務支援経営基盤強化・リスク対策営業・業務プロセス効率化神奈川県

  • 日時:2024年12月20日(金) 13:30〜14:30
  • 会場:株式会社大塚商会 神奈川営業部(横浜ビル)
  • 所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町3-3 地図 (神奈川営業部)
  • 参加費:無料(事前申込制)

受付終了

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーのご案内

13:30〜14:30

特別企画

DXを間違っていませんか?
こうすればうまくいく 基幹システム選定のポイントはここ

氾濫(はんらん)する「DX」という言葉。多くの会社が取り組むべき課題としながらもツール選定に重きを置き導入目的が見いだせていない状況です。大塚商会は20年以上も前からDXを実現し、従業員を増やさず売り上げを3倍にしてきました。DXとはIT化することではありません。本当の成功はツールの導入ではなく、情報戦略を立案するところから始まります。日々お客様のDXへの取り組みに直面している専門的な立場から、DX成功のポイントについて具体的な事例も交え詳しくご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 本部SI統括部 中小企業診断士

中山 康広

2015年国際認証AACSB、AMBA経営学修士号(MBA)取得。中堅・中小企業経営者に診断士とファイナンシャルプランナーという公私両側面を包括的に支援し、経営コンサルティング、大学客員講師、外部セミナー講師など意欲的に活動。

セミナー概要動画

本動画は音声オンで再生されます。音量は、動画プレーヤー画面の下部にあるスピーカーアイコンで調整可能です。[動画再生時間:7分58秒]

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー