ITでAI業務をまるごとサポート! 未来創造フェア in 高輪ゲートウェイ

業務でおすすめの生成AI、最新ITソリューションのご案内でオフィスまるごとご支援します

街びらきを迎えた高輪ゲートウェイで進化し続けるAI、最新PCから業務ごとのおすすめDXソリューション、被害の増え続けるセキュリティ課題といったオフィスのお困りごとをまるごと解決できるイベント! 新しい街と技術をご体感ください。

AI・データ活用 セキュリティ対策 AI・IoT・RPA セキュリティ ERP・基幹業務・業務管理 経営基盤強化・リスク対策 営業・業務プロセス効率化 東京都

  • 日時:2025年10月15日(水) 9:30〜17:30 (受付開始 9:30〜)
  • 会場:高輪ゲートウェイ コンベンションセンター
  • 所在地:東京都港区高輪2-21-2 THE LINKPILLAR 1 SOUTH Convention Center 6F 地図
  • 参加費:無料(事前申込制)
  • 締め切り日:2025年10月10日(金) 17:00まで

お申し込みはこちら

来場者特典のご案内

ご来場のお客様先着200名様に「PRESS BUTTER SAND」をプレゼント!

セミナーAコースのご案内

10:00〜11:00

【A01】

人事・総務 経営層 60分

人材流出を防ぎ エンゲージメントを高めるオフィス移転
〜最新のオフィス市況から逆算する移転タイミングとプロジェクトの推進方法〜

昨今、企業の重要課題は、優秀人材の獲得とその流出防止と言えます。エンゲージメントを高めるオフィスが求められる中、その前段の、現在の働き方の調査と改善方法、そして移転を見据えた賃料や空室率動向と、最新オフィスビルのトレンドなどをご紹介します。そしてビル決定後、コストセーブした移転のためのPM会社の役割なども分かりやすく解説します。

講師

三鬼商事株式会社 営業統括部  部長

松井 仁

講師

株式会社ライフワークスタイルラボ CXかえる事業部 らしく働くプロデューサー

田中 礼子

講師

株式会社ティーズブレイン オフィス構築・移転サービス本部 ジェネラルマネジャー

渋谷 浩宣

11:30〜12:00

【A02】

経営層 30分

自社に最適なAI導入を! 生成AI各商品の特徴と選び方

企業導入が話題となっている生成AI。その注目度の高さから、現在では使いやすいさまざまなサービスが続々と登場しています。本セミナーでは、大塚商会で取り扱っている生成AI各商品をお客様ニーズ別に整理しました。お客様に最適な生成AI商品の選び方をご案内します。

講師

株式会社大塚商会 トータルソリューショングループ AIビジネス推進課

郡司 篤

13:00〜13:40

【A03】

人事・総務 情報システム 40分

企業変革を導くAIエージェントとは?
マイクロソフト社員が語る生成AIのビジョンと活用事例

本セミナーでは、Copilotをはじめとする最新のAI技術が、企業の変革をどのように加速させるのかを、具体的な活用事例と共にご紹介します。Copilotは、Microsoftが提供するAIエージェントの代表的な存在であり、ユーザーの意図を理解し、業務を支援する「知的なパートナー」として、日々の業務に革新をもたらします。未来の働き方を先取りするこの機会へぜひご参加ください。

講師

日本マイクロソフト株式会社 Global Channel Partner Sales,Tech Sales Asia, Sr. Partner Solution Architect

曽我 拓司

14:10〜14:40

【A04】

マーケティング・広告宣伝 30分

人工知能が本当に動画を作れるの?
動画生成AI「Sora」の動画生成をぶっつけ本番で見るセミナー

OpenAIが開発した最新の動画生成AI「Sora(ソラ)」は、テキストから高品質な動画を生成する最新のAI技術です。本セミナーでは、はじめてSoraをご覧になる方を対象に、Microsoft Azureで提供されるSoraの基本からご紹介します。セミナー中ではSoraをMicrosoft Azureで使ったらどんな動画ができるのか、実際にその場で動画生成を試す「ぶっつけ本番デモ」を実施します! ごまかしの利かないぶっつけ本番のデモをご覧いただくことで、「リアルなAI」をご覧いただけます。あわせて、本セミナーではAIに限らずMicrosoft Azureの活用事例もご紹介します!

講師

株式会社大塚商会 MMプロモーション部 マイクロソフトグループ

海野 友紀子

15:10〜15:55

【A05】

経営層 45分

社内データを利益につなげる! 生成AI時代のデータ活用入門

これまでデータ活用は高度な分析スキルや専門ツールが必要でしたが、生成AIや最新のクラウドツールの進化により、簡単に導入できる時代になりました。本セミナーでは、データ活用の敷居を下げる最新テクノロジーを活用し、業務改善や経営判断を強化する方法をご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 本部SI統括部 ニュービジネスプロジェクト

石田 真也

16:25〜17:00

【A06】

人事・総務 情報システム 35分

スマートワーク時代に活用すべき最新ICTコミュニケーションツールのご紹介

ハイブリッドワークを中心に働き方の多様化が進む中、オフィスのコミュニケーション改革は待ったなしの状況です。本セミナーでは、「リモート会議」「音声コミュニケーション」「カスタマーハラスメント対策」「10Gインターネット回線」の四つをテーマにその動向と関連ソリューションをご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 通信ネットワークプロモーション部

室前 正徳

お申し込みはこちら

セミナーBコースのご案内

10:15〜11:00

【B01】

情報システム 経営層 45分

サプライチェーン全体でのサイバーセキュリティ対策強化に向けた経済産業省の取り組み

「サイバードミノ」を防ぐためには、地域の中小企業を含めたサプライチェーン全体という視点で、セキュリティ対策を強化することが必要です。本セミナーでは、経済産業省が検討を進めている「サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度」を中心とした、中堅・中小企業などの皆様を対象とする新たな施策体系の展望についてお話しします。

講師

経済産業省 商務情報政策局 サイバーセキュリティ課

村瀬 光

11:30〜12:00

【B02】

情報システム 30分

企業の内外に潜むセキュリティ脅威!
あなたの会社の被害を抑える厳選セキュリティ対策

メディアでもたびたび報道される企業のセキュリティ事故は、どうすれば食い止めることができるのでしょうか? 中堅・中小企業へのサイバー攻撃の急増、ヒューマンエラーによる内部からの情報漏えい、対策すべき課題は山積みです。そこで、数万社以上のセキュリティサービスご提供実績がある大塚商会の豊富なノウハウをもとに、企業・組織を守るための最適なセキュリティ対策と推奨ソリューションをご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 MMプロモーション部 セキュリティグループ

小川 彩

13:00〜13:45

【B03】

経営層 45分

DXを間違っていませんか? こうすればうまくいく基幹システム選定のポイントはここ 〜失敗しない基幹システム導入〜 2025年の崖を乗り越えるためにこれから取り組むべきこと

ITで人を削減する時代は終焉(しゅうえん)。ITで現状人員のままどうやって増収増益を狙うのか。「基幹システムを導入したがうまくいかない」「思いのほか費用が掛かった」という話は市場でよくお聞きしますが、成功・失敗の要因は検討段階にあります。日々お客様のシステム検討の場に直面している専門的な立場から選定のポイントについて、具体的な事例も交えて詳しくご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 本部SI統括部 中小企業診断士

中山 康広

14:15〜14:45

【B04】

経営層 営業部門 30分

セールスマネジメントで始める営業DX
〜営業活動から企業の成長へつなげる鍵とは?〜

バックオフィス業務のDXには取り組んでいても、フロントオフィス(営業区)のDXはいかがでしょうか? 必要な情報が点在していることにより、顧客対応や営業活動の準備に時間がかかっていませんか? 本セミナーでは、フロントとバックオフィスをシームレスにつなぐ「セールスマネジメント」の仕組みで、営業活動の効率化から生産性を上げ、企業成長につながる方法を大塚商会のDX活用事例と共にご案内します。

講師

株式会社大塚商会 業種SIプロモーション部

鴻巣 雄介

15:15〜15:45

【B05】

人事・総務 30分

ここまで進化したAI OCR!
システム入力の作業からあなたを解放します

注文書のシステム入力が大変でOCRを検討するも、レイアウトがばらばらで、OCRの導入をあきらめた。そんな経験ありませんか? 進化したAI OCRについて、本セミナーでは、最新のAI技術を使ったOCRの進化を分かりやすくご紹介します! いまやさまざまなレイアウトを自動で読み取り、相手先のフォームを意識せずにOCR処理ができる時代になっています。注文書だけではなく、さまざまな帳票に活用できます。さらに、セミナーの最後にはOCRした文書の保管先についてもご紹介しますのでぜひご参加ください!

講師

株式会社大塚商会 MMオペレーション部 クラウドグループ

中原 大誠

16:15〜17:00

【B06】

経理 人事・総務 情報システム 45分

現場の”あるある”を解決!
「DX統合パッケージ」でみえる・つながる業務運用のススメ

日々の業務では、部署ごとにツールを使った効率化が進んでいる一方で、部門をまたぐやり取りや、世代・立場を超えた情報共有には悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、そんな現場の「あるある」課題を出発点に、大塚商会が提案する「DX統合パッケージ」を使って、業務のつながりをスムーズにし、効率化を実現する方法をご紹介します。大塚商会の実運用事例や実機を使ったデモンストレーションで、実務運用で活かせるヒントをお届けします。

講師

株式会社大塚商会 業種SIプロモーション部

片野 明衣

お申し込みはこちら

展示のご案内

開催概要

日時
2025年10月15日(水) 9:30〜17:30 (受付開始 9:30〜)
会場
高輪ゲートウェイ コンベンションセンター
東京都港区高輪2-21-2 THE LINKPILLAR 1 SOUTH Convention Center 6F
地図
参加費
無料(事前申込制)
お知らせ
  • 抽選結果および受講証は、順次配信します(10月2週目予定)。
お申し込みの注意事項
  • お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
  • 一定数以上のお申し込みがあった場合は締め切り日より前に締め切らせていただく場合もございます。
  • 同業または競合他社様からのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。
締め切り日
2025年10月10日(金) 17:00まで
主催
株式会社大塚商会
お問い合わせ先
株式会社大塚商会 地域プロモーション部 中央第2イベント事務局
担当:坂手・板倉・樽谷・伊藤・藤澤
TEL:03-6436-2521

ただいま、受講を受け付けています

お申し込みはこちら

ナビゲーションメニュー