ただいま、受講を受け付けています
ご来場いただいたお客様全員にAmazonギフトカードをプレゼント!
未来を変えるビジネスのカギがここに集結
AI活用やセキュリティの最新事例・技術トレンドに触れ、2026年以降の未来を見据えたビジネスのヒントを得られるイベントです。

AI・データ活用 セキュリティ対策 AI・IoT・RPA セキュリティ PC・ソフトウェア管理 営業・業務プロセス効率化 経営基盤強化・リスク対策 東京都

ご来場いただいたお客様全員にAmazonギフトカードをプレゼント!

豪華ノベルティGETのチャンス! スタンプラリーを開催します!
11:00〜11:45
【S01】
特別セミナー
2026年のAI活用はどこへ向かうのか? 最新の動向と具体的なユースケースをご紹介しながら、「特に中堅・中小企業が持つべきマインドセット」と「翌日から現場で実践できるアクション」を提示します。

Michikusa株式会社 CEO
臼井 拓水 氏
AI研修を提供するMichikusa株式会社 CEO。デジタルハリウッド大学 特任准教授。AIの研究開発を行うPKSHA Technologyを母体としたファンドPKSHA CapitalにてAssociate、Amazon JapanにてAccount Manager、AI開発ベンチャーにて取締役を経験後、Michikusa株式会社を創設。ICU卒。SNS総フォロワー50万人越え。著書に『Notion AI ハック』(翔泳社)。
16:00〜16:45
【S02】
経済産業省では、サプライチェーンに起因するサイバー事故を背景とし、取引先のサイバーセキュリティ対策水準を可視化する「サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度」の導入検討を進め、2026年度の開始を目指しています。この制度の背景にある「年々増加し後を絶たないサイバー事故」の事例とその対策について、元千葉県警サイバー犯罪捜査官がご説明します。

株式会社アルファネット サイバーセキュリティ課 元千葉県警サイバー犯罪捜査官
鈴木 和朗 氏
13:00〜13:30
【A01】
生成AIを導入したいけれど、「何ができるのか分からない」と感じていませんか? 未知の技術を取り入れることは簡単ではありませんが、具体的な活用法を知ることで「自社で導入するべきか」の判断をすることが可能です。本セミナーでは、生成AIの基本から、Microsoft 365 Copilotを活用した具体的な業務効率化の方法、導入の流れまでを分かりやすくご紹介します。

株式会社大塚商会 MMプロモーション部 マイクロソフトグループ 365ソリューション課
稲垣 竜弥
13:45〜14:15
【A02】
生成AIで業務はここまで変わる! 本セミナーでは、Adobe Fireflyによる高品質なコンテンツ生成と、AIアシスタントを活用した文書業務の効率化を分かりやすく解説します。クリエイティブ制作から日常業務まで、内製力を強化しながら生産性を飛躍的に高める実践的な方法をご紹介します。生成AIをビジネスに取り入れたい方に最適な、最新の活用事例とノウハウをお届けします。

株式会社大塚商会 MMオペレーション部 クラウドグループ アドビソリューション課
西浦 悠翔
14:30〜15:00
【A03】
2026年度開始予定の経済産業省「サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度」。企業のセキュリティ対策レベルを5段階で可視化し、サプライチェーン全体のセキュリティ強化を図ることを目的としています。本セミナーでは制度の最新情報をお伝えし、今後取るべき対策を解説します。いち早く準備を進め、ビジネスで有利に活用しましょう。

エムオーテックス株式会社 東日本営業部 広域パートナー営業課2グループ チームリーダー
沖 遼真 氏
15:15〜15:45
【A04】
「経済産業省 セキュリティ対策評価制度」は、サプライチェーン全体でのセキュリティ強化を目的とし、各企業に対応が求められます。2025年4月には要求事項案が公表されましたが、内容は多岐にわたり、自社での対応に不安を感じる方も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、制度の背景や概要を分かりやすく解説すると共に、要求事項への対応を支援する製品カテゴリーをご紹介し、実務に役立つ視点をご提供します。

株式会社大塚商会 テクニカルソリューションセンター セキュリティソリューション1課 情報処理安全確保支援士(登録セキュリティスペシャリスト)
大畑 和彦

株式会社大塚商会 MMプロモーション部 セキュリティグループ 情報漏洩セキュリティ課
寺本 美紀
13:40〜14:20
【T01】
定員8名様
Microsoft 365 Copilotを実際に操作しながらAI活用の可能性を体感できるハンズオンセミナーです。導入前の疑問や不安を解消し、現場での活用イメージを具体的に描ける内容となっています。実際に手を動かしながら、業務に役立つCopilotの「使える」ポイントをその場で習得しましょう。
14:40〜15:20
【T02】
定員8名様
アドビの画像生成AI「Firefly」を使えば、誰でも簡単にツール作成を行えます! チラシ・提案書・ポスターからPOPや動画、SNS活用まで何でも簡単に内製化できる、Adobe Expressについて実際に操作しながらその便利さをお届けします。
15:40〜16:20
【T03】
定員8名様
Microsoft 365 Copilotを実際に操作しながらAI活用の可能性を体感できるハンズオンセミナーです。導入前の疑問や不安を解消し、現場での活用イメージを具体的に描ける内容となっています。実際に手を動かしながら、業務に役立つCopilotの「使える」ポイントをその場で習得しましょう。
16:40〜17:20
【T04】
定員8名様
会社に眠るさまざまなドキュメントたち。全てを読み込み、整理し、情報を持ってくるのはもう終わり! PDFの生成AI「Acrobat AIアシスタント」があなたの業務を激変させます。特に資料が多い方必見です!
ただいま、受講を受け付けています
ナビゲーションメニュー