【情報システム・人事・総務】業務別事例で見るAI活用の成果!

導入実績多数! Microsoft 365・Teamsを活用したAIヘルプデスク

毎日のように話題に上がる生成AI。日々の社内問い合わせ対応業務に工数がかかっていませんか? Microsoft Teamsの中で問い合わせ対応を行うだけで、日に日に賢くなっていくAIヘルプデスク。「問い合わせ管理・FAQ自動生成・AIチャットボット」全てを一つで実現する魅力的な製品をご紹介します。

AI・データ活用 AI・IoT・RPA 営業・業務プロセス効率化 オンライン

  • 日時:2025年10月22日(水) 13:30〜14:10
  • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
  • 配信環境:Zoom
  • 参加費:無料(事前申込制)

受付終了

開催終了いたしました。

最新のイベント・セミナー情報については、イベント・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーのご案内

13:30〜14:10

【S01】

属人化解消と社内知見活用のAIヘルプデスク活用法
〜業務別事例多数!〜

社内のマニュアルや規定、知見が属人化している企業が多い中、どのようにAIを活用して社内の問い合わせ業務を効率化できるのでしょうか。株式会社 PKSHA TechnologyのAIヘルプデスクは、社内マニュアルやFAQ、規定などの文書をAIが読み込み、最適な回答をリアルタイムで生成する技術(RAG)を駆使しています。これにより、従業員が日常的に行う問い合わせに迅速に対応でき、業務を大幅に効率化することが可能となります。本セッションでは、情報システム部門や人事・総務部門、さまざまな業務における活用事例を中心に、AIヘルプデスクの導入効果とその実績をご紹介します。また、AIによる問い合わせ管理を導入することで、業務の効率化に加えて属人化を解消し、従業員の業務負担を軽減する方法を深掘りします。業務ごとの成功事例を交え、どのようにAIを最大限に活用し、社内の知見を効果的に引き出しているのかを詳しく解説します。

講師

株式会社 PKSHA Technology Workplaceカンパニー
セールスマーケティング部 パートナーアライアンスチーム

岡野 征彦

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー