PDFの作成方法から、簡単な編集・共有、実は見落としがちなPDFのセキュリティ保護など、日常業務に役立つ便利な機能を中心にご紹介します。初心者が直面しやすい課題にも丁寧にサポートします。さらにセミナーの後半では、Acrobat最新機能AIアシスタントについてもお伝えします。初めてAdobe Acrobatを使用する方も、本セミナーを通じて、PDFを活用した文書作業をスムーズに進められる知識をお届けします。
サクセスナビ
成功体験(サクセス)は製品の利活用から!
サクセスナビは、大塚商会のサービスをご利用いただいているお客様に向けて製品の使い方や活用法、お役立ち情報をお届けするオンラインセミナーです。お客様の問題解決や業務の効率化をサポートします。
開催予定セミナーのご案内
2025年5月開催セミナー
5月のサクセスナビでは以下8つの商材について、お役立ち情報をお届けします。同僚の方をお誘い合わせの上、ぜひご参加ください!
Microsoft 365 Copilot、Adobe Acrobat Pro、eValue V Air、eValue V Air mini、Zoomミーティング、RICOH Collaboration Board、ChaChatアシスト、アルファメール プレミア
2025年6月開催セミナー
6月のサクセスナビでは以下5つの商材について、お役立ち情報をお届けします。同僚の方をお誘い合わせの上、ぜひご参加ください!
Adobe Creative Cloud、Adobe Express、eValue V Air、Zoomミーティング、Qlik Sense
見逃し配信
都合が合わずに参加できなかった、もう一度見たいといったご要望にお応えして、期間限定でオンデマンド動画でご覧いただけます。
2025年4月開催セミナー
4月のサクセスナビは、新入社員に向けた内容をテーマにお届けします! デモンストレーションを交えて詳しく解説をしていくので、製品の基本的な使い方を学べます。新入社員だけではなく、これから製品を使い始める方にもおすすめです。ぜひご覧ください。
いつでもどこからでも、電子上で申請・承認が行えるeValue V Airワークフロー。本セミナーでは、eValueを利用して申請・承認をする方に向けて、それぞれの基本的な使い方や、お客様にご好評いただいている機能を分かりやすく解説します。実画面を交えながら解説するため、新入社員の方や、初めてeValueワークフローに触れる方も安心してご覧いただけるセミナーです。
Zoomを初めて使用する方を対象に、基本的な操作方法を解説するセミナーです。Zoomの簡単なご紹介から始まり、ミーティングの作成やスケジュールの方法、画面共有の手順、会議中のチャット機能やリアクションボタンの使い方、アバターや背景の設定など、日常的に役立つ機能を中心にご説明します。Zoomを使い始める際に直面しやすい課題をサポートし、使いこなせるように丁寧に解説します。本セミナーを通じて、Zoomを活用したオンラインコミュニケーションをスムーズに進められる知識をお届けします。
本セミナーでは、新入社員がつまずきがちなSharePointとOneDriveの使い分け、データ共有のコツを具体的にご紹介します。また、クラウドストレージを利用するうえで知っておきたいセキュリティ機能についてもご説明します。実演デモを中心とした分かりやすい内容となっています。
電子帳簿保存法の宥恕措置終了から1年がたとうとしています。「eValue V Air」には電子帳簿保存法に対応した機能が多数実装されていますが、それらを十分に活用できていますか? 本セミナーでは、電子帳簿保存法対応機能を中心に、「eValue V Air」の機能・活用例についてご紹介します。画面イメージも交えてご紹介しますので、「操作方法に迷っている」という方にはもちろん、「経理業務を今より楽にしたい」「自社での活用イメージをつかみたい」「そもそも何ができるのかを再確認したい」という方にもぜひご参加いただきたい活用講座です。
これまでに開催されたセミナー
人気の高かったセミナーや導入のご検討、利用に役立つセミナーなど、おすすめ動画を特集しました。
ナビゲーションメニュー