「OTSUKA kintone STATION」提供開始

2025年 7月22日 第202520号

ソリューションプロバイダーの株式会社大塚商会(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚裕司)は、中小企業のkintone(開発元:サイボウズ株式会社)導入から活用定着までをワンストップでサポートする「OTSUKA kintone STATION」の提供を開始します。

中小企業においてDX推進のニーズが高まる一方、IT人材不足やアナログ業務からの脱却が課題となっています。kintone導入においても、システムを作るだけでなく、業務フローに合わせた活用や社員への定着が重要な課題として挙げられています。

今回提供を開始する「OTSUKA kintone STATION」は、kintoneをすでにご利用中のお客様はもちろん、これから利用するお客様に対し、導入から活用定着まで大塚商会が一貫してサポートを行うサービスです。導入後の「使いこなせない」という課題を解決し、確実な業務改善が実現可能です。また、お客様の声をもとに開発した複数のオリジナルアプリテンプレートとプラグインの無償提供により、さらに機能が豊富なkintoneをご利用いただけます。なお、本サービスはkintoneのスタンダード・ワイドコースを導入いただいているお客様が対象です。

サービス名称

提供開始日

2025年 7月22日

サービス内容

(1)各種プラグインライセンスの提供

レコード管理、自動採番などのオリジナルプラグインを無償提供(順次追加予定)

(2)kintoneアプリ開発スクール

kintone認定資格を保有した講師によるアプリの作成方法が学べるスクール(リアル・オンライン)

(3)kintone訪問開発サービス

お客様のご要望を聞きながらエンジニアが目の前でシステム開発を行う定額制のアプリ開発サービス

(4)kintone伴走支援サービス

アプリ作成だけでなく導入後の運用サポートも含めてご支援するチケット(インシデント)制の保守サービス

(5)オリジナルアプリテンプレート

業務/業種別のオリジナルテンプレートを無償提供

(6)サイボウズパートナー連携プラグイン(1年間無償)

  • AI-OCRプラグイン for kintone(k&iソリューションズ株式会社)
  • CIS kinveniシリーズ ガントチャート(株式会社シーアイエス)
  • CIS kinveniシリーズ QR・バーコード読み取り(株式会社シーアイエス)

このほか、オリジナルプラグイン、サイボウズパートナー連携プラグインを順次追加予定

(7)オンデマンド学習コンテンツ

いつでも学習可能な充実したコンテンツで、kintoneや連携サービスのスキルアップを目指す

(8)kintone活用セミナー/相談会

業務への実践的な活用ノウハウが得られることに加え、お困りごとを直接専門スタッフに相談可能

当社は、「OTSUKA kintone STATION」の提供を通じて中小企業のDX推進を強力にサポートし、日本の産業発展に貢献していきます。

今回のサービス開始にあたり、各社のコメントは次の通りです。

サイボウズ株式会社は大塚商会による「OTSUKA kintone STATION」の提供開始を心より歓迎いたします。「OTSUKA kintone STATION」は、kintoneを熟知した大塚商会ならではのノウハウと、サイボウズのプラットフォームを組み合わせた“共創”の成果です。私たちは、今回の取り組みを通じて、お客様にとって最適な業務改革を実現する新たな価値を提供できると確信しております。これからもお客様にとって価値あるご支援ができるように、両社の協力体制を深めてまいります。

サイボウズ株式会社
代表取締役社長
青野 慶久

大塚商会は、長年にわたりkintoneの導入・活用支援を通じて、お客様のビジネス成長に貢献してまいりました。「OTSUKA kintone STATION」は、企業が抱える業務効率化の課題を解決し、新たな価値創造を実現するための革新的なサービスです。当社がこれまで培ってきた豊富な導入実績とサポート経験を活かし、厳選したプラグインを標準搭載します。これにより導入企業は低コストで業務アプリが構築でき、導入初期から高い業務改善効果を実感いただけます。大塚商会は、引き続きお客様のDX推進を支援してまいります。

株式会社大塚商会
常務執行役員
十倉 義弘

  • * 各社の社名、製品名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。

お客様お問い合わせ先

株式会社大塚商会 MMオペレーション部クラウドグループ クラウドソリューション課
電話:03-3514-7580