大塚商会オリジナルのPCパック「NiceSIM PC」を発売

KDDI「ConnectIN」を利用した4年間通信量無制限のeSIM通信サービスとPCをセット

2025年 8月25日 第202522号

ソリューションプロバイダーの株式会社大塚商会(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚裕司)は、KDDI株式会社(以下、KDDI)との協業により、4年間のeSIM通信利用権と富士通のPCをセットにしたオリジナルのPCパック「NiceSIM PC」を2025年9月1日より販売します。

「NiceSIM PC」は、KDDI「ConnectIN」を利用した4年間データ通信量無制限のeSIM通信サービス「NiceSIM」と、富士通のモバイルPC「富士通LIFEBOOK U9313/RX」をセットにした大塚商会のオリジナルPCパックです。PCに通信利用権が付属しているため、別途モバイル通信料金の支払いが不要です。利用企業は毎月通信費を支払う場合と比較して4年間のコスト管理が容易で、コスト削減が可能です。利用者がモバイルWi-Fiなどの通信端末を持ち運ぶ必要がなく、どこでもスマートに通信環境を整えることができます。eSIM通信「NiceSIM」はKDDIのau回線を利用しており安定した通信が可能です。

本製品は、eSIMを採用しているため、通信端末を持ち運ばない運用によりPC以外の紛失リスクを低減できます。また、利用者や第三者によるSIMカードの抜き取りが物理的に不可能なことに加え、MDM(デバイス管理)サービスと組み合わせることで、PCの管理とセキュリティを一層強化できます。

別途、パソコンの故障対応、OSやOfficeの操作方法に関するサポートなど当社の保守サービスをご利用いただくことで、安心してモバイルPCをご利用いただけます。

概要図

名称

「NiceSIM PC」

  • 富士通LIFEBOOK U9313/RX Core 5 125U /メモリ8GB/SSD256GB  NiceSIM 対応PCモデル
  • 富士通LIFEBOOK U9313/RX Core 5 125U /メモリ16GB/SSD512GB  NiceSIM 対応PCモデル

価格

オープン価格

提供開始日

2025年9月1日

「NiceSIM PC」の特徴

  • eSIM内蔵により物理SIMやモバイル通信端末が不要
  • eSIM通信はデータ通信量無制限で4年間ご利用可能
  • 通信利用権付きのため別途モバイル料金の支払いが無く、コスト管理が容易
  • 広くつながりやすいau回線
  • 軽量モバイルPCで外出時もストレスなく持ち運びが可能
  • * auはKDDI株式会社が提供するサービスです。サービス提供エリアは、au公式ページでご確認ください。
  • * eSIM通信サービスはKDDI株式会社提供サービス「ConnectIN」を利用しています。「ConnectIN」の詳細は下記ページをご確認ください。
  • * 混雑時など通信速度を制限する場合があります 。
  • * 約款違反や不正利用が発覚した場合、通信の切断を行う場合があります。テザリング(モバイルホットスポット)での使用はできません。

今回のサービス開始にあたり、各社のコメントは次の通りです。

KDDI株式会社は、大塚商会様による「NiceSIM PC」のリリースを心より歓迎いたします。本製品は、当社の提供する「ConnectIN」を活用し、au回線を利用したeSIM通信を搭載しています。これにより、PCが常時インターネットに接続される利便性と、通信料金の削減を実現しています。大塚商会様がこれまで培ってこられた豊富なノウハウと技術力を活かした「NiceSIM PC」の提供が企業のDX推進やIoT化を加速させる一助となることを確信しております。今後も大塚商会様とのパートナーシップを一層強化し、お客様の事業成長を推進するソリューションを展開してまいります。

KDDI株式会社
執行役員常務 ビジネス事業本部副事業本部長
那谷 雅敏 氏

大塚商会では、KDDI様が提供するつながりやすいau回線と、富士通のモバイルPCを組み合わせた新たなソリューション「NiceSIM PC」の販売を開始いたします。本製品はリモートワークの定着に伴う業務環境の多様化に対応すべく、PCと通信環境を一体化することで、導入時およびランニングコスト管理を簡素化します。「NiceSIM PC」導入によりAIエージェント活用促進、企業が求める生産性の向上と、場所にとらわれない柔軟な働き方を実現し、ワンストップにてサポートします。大塚商会はKDDI様と共に、より便利なインフラ基盤を提供することで、お客様の業務革新と価値創造に貢献してまいります。

株式会社大塚商会
常務執行役員 MM本部 副本部長
十倉 義弘

  • * 各社の社名、製品名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。

ご紹介のソリューション・製品へのリンク

お客様お問い合わせ先

株式会社大塚商会 MMプロモーション部 インフラ・ネットワークグループ クライアントMNS推進課
電話:03-3514-7582