受講の受け付けを終了しました
「DOBOT Magician」は、教育用に開発された卓上サイズの小型ロボットアームです。持ち運びも容易な本製品は制御方法や対応プログラミング言語も多様で、たくさんの教育機関でご使用いただいています。本セミナーでは、「DOBOT Magician」を使用して実施できる学びとして、ロボット制御だけでなく、PBLや機械学習、またより実践的な生産ラインを模した活用方法などを、実際の導入事例を交えながらご紹介します。
日時:2024年1月17日(水)
1台でロボット制御にも、機械学習にも、ロボットSIer教育にも!
RPAや協働ロボットが広まる中、ロボットアームは小型なものでも数百万円と気軽に導入しかねるものばかりでしたが、本セミナーでは安価で実績のある製品を事例と共にご紹介します。
AI・業務自動化エンジニアリングAI・IoT・RPAデータ分析・活用研修・人材育成社員育成・人材開発オンライン
開催終了いたしました。
最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。
15:50〜16:40
【D04】
「DOBOT Magician」は、教育用に開発された卓上サイズの小型ロボットアームです。持ち運びも容易な本製品は制御方法や対応プログラミング言語も多様で、たくさんの教育機関でご使用いただいています。本セミナーでは、「DOBOT Magician」を使用して実施できる学びとして、ロボット制御だけでなく、PBLや機械学習、またより実践的な生産ラインを模した活用方法などを、実際の導入事例を交えながらご紹介します。
日時:2024年1月17日(水)
株式会社アフレル 文教ソリューション
田辺 修都 氏
レゴシリーズをはじめ、DOBOTなど最新のテクノロジー・AI・ロボット技術を駆使した「感動共有教材」の販売・サポートなどを通じ、人材育成や教育現場の皆様をご支援してまいりました。現在は、関西を中心にICT教育アドバイザーとして、主に高等専門学校、工業高等学校、大学、研究機関とさまざまな教育現場にて「学びの意欲を深める」取り組みにも参画しています。
受講の受け付けを終了しました
ナビゲーションメニュー