従業員の幸せを「見える化」! 1回無料「ハピネスサーベイ」のご紹介

従業員の心の健康づくりが、企業の未来をつくる!

近年、従業員幸福度が注目されています。本セミナーでは、従業員幸福度を「見える化」し、従業員のウェルビーイングとエンゲージメント向上に役立つ「ハピネスサーベイ」をご説明します。

  • コンサルティングモバイル・タブレット活用製品の導入・活用支援経営基盤強化・リスク対策社員育成・人材開発オンライン

    • 日時:2024年11月22日(金) 14:10〜14:30
    • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
    • 配信環境:Zoom
    • 講師:田代 広治

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーの詳細

14:10〜14:30

【H03】

従業員の幸せを「見える化」! 1回無料「ハピネスサーベイ」のご紹介

飲食・小売り・介護・サービス業など、店舗を運営し、アルバイト社員を多く抱える多店舗企業にとって、従業員満足度の向上は業績に直結します。サービス・プロフィット・チェーンの考え方によると、従業員満足度が高まると顧客満足度も向上し、その結果、企業の利益が増加することが知られており、従業員満足度は従業員が幸せな状態にあることで高まります。本セミナーでは、従業員の幸福度を高める意義を分かりやすく説明し、幸福度を測定する「ハピネスサーベイ」とそのレポート内容を解説し、サーベイを活用したウェルビーイングやエンゲージメント向上のための施策をご紹介します。

日時:2024年11月22日(金)

講師

株式会社大塚商会 トータルソリューショングループ

田代 広治

資格

  • MBA(経営学修士)

当日の流れ

  1. 多店舗企業における従業員幸福度の重要性とビジネスへの影響
  2. 「ハピネスサーベイ」とは
  3. サーベイレポートの解説
  4. サーベイを基にした多店舗企業のウェルビーイング向上施策

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー