建設DX! チャット×勤怠管理で現場ごとの労務管理まで簡潔に

施工管理アプリからつながる労務管理

自社の勤怠および下請けの労働時間の可視化が可能となり、事務所・現場・協力会社が三位一体となる建設業において、属人化解消の手助けになるソリューションをご紹介します。

  • 業務の電子化AI・業務自動化クラウド活用クラウドモバイル・タブレット活用情報共有・会議システム営業・業務プロセス効率化業務データの活用オンライン

    • 日時:2024年11月26日(火) 11:10〜11:40
    • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
    • 配信環境:Zoom
    • 講師:宮田 英典 氏 ほか

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーの詳細

11:10〜11:40

【J02】

建設DX! チャット×勤怠管理で現場ごとの労務管理まで簡潔に

人員確保が大きな課題となっている建設業界では、現場責任者が限られた時間の中、多種多様な業務をこなしているという実態があります。またシステムを導入しても、それぞれのシステムで同じ情報を複数回入力する必要があるなど、かえって効率が悪くなる状況も発生しています。大切な人材を守るための効率化や、今後も続く法改正に対応するためにも、DXを進める必要があるものと考えています。本セミナーでご紹介する「Universal 勤次郎」と現場コミュニケーションアプリ「Kizuku」の連携は、建設現場の勤怠管理をより便利にするため、チャットにスタンプを送るだけで勤怠管理および現場ごとの労務費の把握が可能となります。

日時:2024年11月26日(火)

講師

勤次郎株式会社

宮田 英典

2012年3月入社。2013年9月までコンサルティング本部に所属し、製品の導入サポートを担当。2013年10月〜2022年12月までマーケティング部に所属し、2023年1月よりパートナー推進部に所属。「Universal 勤次郎」シリーズのプロモーションおよび新規ビジネスの企画、企業間のアライアンス業務を担当。

講師

コムテックス株式会社

中川 歩美

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー