手間のかかる住民税特徴通知配布を電子化・自動化しませんか?

ペーパーレス化と郵送コストを削減

住民税特徴通知書の電子での受領申し込み方法から、実際の電子での受領、配布するまでの流れをご説明します。また、2024年(令和6年)に電子配布を成功させた、従業員数の多い企業の事例もご紹介します。

  • 業務の電子化紙の電子化・ペーパーレスヒューマンエラー対策(紛失・誤操作・内部不正等)AI・業務自動化経費削減クラウドマイナンバーモバイル・タブレット活用コスト削減・売り上げ向上営業・業務プロセス効率化オンライン

    • 日時:2024年11月27日(水) 15:50〜16:20
    • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
    • 配信環境:Zoom
    • 講師:北野 文章

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーの詳細

15:50〜16:20

【K05】

手間のかかる住民税特徴通知配布を電子化・自動化しませんか?

2024年(令和6年)から住民税の特徴通知の電子配布が開始になりましたが、技術的な問題や見えない不安から紙での配布のままとしている企業様は多いと思います。本セミナーでは、住民税特徴通知書の電子での受領申し込み方法から、実際の電子での受領、配布するまでの流れを、「PC-DESK」や「Charlotte TAX/Charlotte POST EE」を使いご説明します。また、2024年(令和6年)に電子で配布を成功させた、従業員数の多い企業の事例にあわせて、発生しやすい課題の解決方法などもご紹介します。来期改善を検討したい企業が欲しい情報を多く詰め込んだ内容になっています。

日時:2024年11月27日(水)

講師

株式会社ユー・エス・イー 執行役員 Charlotte推進担当

北野 文章

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー