安心して働ける職場環境をリモートサポートで実現! カスハラ対策の重要性と実践方法

リモートサポートツールでカスハラを未然に防止!

顧客側で起きているトラブルの原因を素早く正確に把握します! 安全・明確なコミュニケーションでカスハラを防止しませんか?

  • テレワークの実施・効果BCP(事業継続計画)対策経費削減クラウドモバイル・タブレット活用電気代の削減コスト削減・売り上げ向上営業・業務プロセス効率化オンライン

    • 日時:2024年12月20日(金) 13:00〜13:25
    • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
    • 配信環境:Zoom
    • 講師:森本 岳

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーの詳細

13:00〜13:25

【L02】

安心して働ける職場環境をリモートサポートで実現! カスハラ対策の重要性と実践方法

一般社団法人日本ハラスメント協会によると、カスハラ(カスタマーハラスメント)についての相談件数は4年間で約12倍に増加しています。カスハラの被害に遭わないためには、トラブルの原因を素早く把握することが大切です。顧客からのお問い合わせ内容は電話だけだと正確に状況把握ができず、場合によってはクレームからカスハラに発展することも……そんなトラブルを回避する、リモートサポートツール「RemoteCall」をご紹介します。

日時:2024年12月20日(金)

講師

RSUPPORT株式会社

森本 岳

当日の流れ

  1. RSUPPORT株式会社のご紹介
  2. カスハラとクレームの違い
  3. カスハラ防止策
  4. リモートサポートツールを用いたカスハラ解決策のご提案
  5. 「RemoteCall」のご紹介
  6. まとめ

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー