【まる分かり講座】 インボイス制度で企業に求められる対応とは!?

もう知らないでは済ませられない? インボイス制度の内容から対応方法までを詳しく解説!

2023年10月1日よりインボイス制度が導入されることになりました。消費税を納める必要のある企業や個人事業主は対応が必要となります。インボイス制度の内容と対応方法、請求書の発行・受領・保存の運用方法も含め、分かりやすくご説明します。

紙文書の電子化(書類・FAX・名刺・データ管理等)電子帳簿保存法改正対応事業継続・事業承継ERP・基幹業務・業務管理文書管理・電子契約・ペーパーレス紙文書の管理・活用営業・業務プロセス効率化オンライン

  • 日時:2022年4月26日(火) 13:30〜16:30
  • 会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
  • 配信環境:Zoom
  • 参加費:無料(事前申込制)

受付終了

開催終了いたしました。

最新のフェア・セミナー情報については、フェア・セミナー一覧ページよりご覧ください。

セミナーのご案内

13:30〜14:00

【A01】

制度開始まであっという間……そもそもインボイス制度とは?

2023年10月1日よりインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されます。制度開始に向けた準備状況はいかがでしょうか。制度開始までには、請求書の様式変更や取引先への確認など、事前にさまざまな準備が必要です。本セミナーでは、制度の概要とポイントを、初めての方でも分かりやすく解説します。

講師

株式会社大塚商会 統合戦略企画部

徳田 麻以美

株式会社大塚商会へ入社後、アプリケーションSEとして基幹システムの支援・サポートに従事。マーケティング本部に異動後、アプリケーションSEとしてのサポート経験を活かし、主に基幹系業務の支援を中心に活動しています。

14:30〜15:30

【A02】

「インボイス制度」対応するなら、合わせてSMILE V でDX推進! 請求業務も電子化!
請求書業務を改善するサービスもご紹介

「インボイス制度」対応するなら、合わせてSMILE V でDX推進! 請求業務も電子化!

インボイス制度導入による、適格請求書への対応だけでなく、請求業務自体も見直すことで、今後に向けたDX基盤の構築、働き方の改革を推進していただける「DX統合パッケージSMILE V」をご紹介します。

講師

株式会社大塚商会 業種SIプロモーション部

瀬田 勝幸

【請求書電子化サービスのご紹介】
1. 電子請求書発行システム

「楽楽明細」をご紹介します。

講師

株式会社ラクス

大津 優太朗

2. 請求書WEB配信システム

「Sales Billing Assistant」をご紹介します。

講師

株式会社NIコンサルティング 営業推進部 部長

古川 豊

3. めんどうな受取請求書の入力作業を自動化

「invox(受取請求書DXパック by invox)」をご紹介します。

講師

株式会社Deepwork 代表取締役 CEO

横井 朗

4. 電子帳簿保存法・インボイス制度に対応 発行・受取電子化可能なクラウド請求書システム

「BtoBプラットフォーム請求書」をご紹介します。

講師

株式会社インフォマート

荒山 竜之介

16:00〜16:30

【A03】

同じ「請求書」でも保存方法が違う? 2022年1月改正の電子帳簿保存法を徹底解説!

2022年1月に改正された電子帳簿保存法。電子取引データの電子保存必須化に2年間の「宥恕措置」が設けられ、インボイス制度も視野に入れながら対応をしたい、という方が増えていると思います。そこで本セミナーでは「請求書の保存」に焦点を当て、改正電子帳簿保存法について詳しく解説します。

講師

株式会社大塚商会 統合戦略企画部

岡野 純子

大塚商会のマーケティング本部の中でドキュメントソリューションを担当。一般的なドキュメント管理をはじめ、e-文書法、電子帳簿保存法に精通。多くのお客様、ベンダーとやりとりをしています。

受講の受け付けを終了しました

受付終了

ナビゲーションメニュー